おはようございます。

今週は、
体調があまり良くない慎重な一週間でした。

今週の気になる報道の一つに
大阪府の府知事が
文部省に意見を言ったとか言わないとか。

やはり
国の再生の根幹は
教育と言うキーワードにあることは明白です。
子供たちだけの教育だけではなく
大人の一人一人についても
新たな国づくりのための教育を施さなければならないのです。

子供たちの教育の例を挙げますと
どんな時代であっても
やはり、
一番大切な教育の場は
家庭にあるものです。

家庭(家族)のあり方が
現在、
問われつつも
教育再生との関連性はあまりないように思われがちです。

果たして、

問題になっている日本の教育って
本当に
教員の資質だけの問題なのでしょうか。

私は、
教員を擁護するわけではありませんが
本来の問題点は、
家庭での
躾が全ての根幹だと思います。

『躾』は、
書いて字の如く身が美しいと書きます。
見ていて
気持ちの良い人だなぁと感じさせる方は
やはり、
身が美しい方々だと考えます。

通勤時のこと。

東上線の車両の中で
親子4人で朝御飯を頬張っている家族を見かけ
地下鉄では、
ディズニーランドに行く若いお母さん達と子供達。
何を乗ろうか。
何を食べようか。
思案し盛り上がるお母さん達を尻目に
子供達は
あっちでさわぎこっちで騒ぎ・・・。
何をしようが見向きもしない。

たった、
小一時間の通勤時間にこんな親御さんを見かけることが
至極、
当たり前になってきてる気がします。

『躾』=『教育再生』のキーワードは
ここにあるのではないでしょうか。


社会での躾は道徳を生み

職場での躾は規範を生み

学校での躾は知識を生み

友人との躾は友情を育みます。

では、
家庭での躾では何を生み出すのか!?
それは、
愛情と幸福を生みだすはずです。