12/1
xbox360のFAR CRY2とミスト。
FAR CRY2はボチボチ遊んでますが、圧倒的な広さがあり、移動に時間がかかる。
それがリアルなのだから良いことなのか、ゲームとしてどうなのかは別として、すごい。
リアルタイムで天候が変わるのはもちろん、火を放つと風に流されて、木で造られた建物にも
燃え移ったり、しげみに隠れるとちゃんと敵が気づかないで通り過ぎたり、
自然をダイナミックに利用したゲーム。そしてAIの頭もいい。
ほんとになんでもありで自由度が高い。
そして映画ミスト。
いやーいい映画でした。
限りなくB級テイストの映画なんですが、ひとつひとつの質が高く、
結果的に普通以上におもしろい映画。
それ以上は言えません。
あと、iTunesでThe Policeの最新ライブアルバムを買いました。
ほとんどが3人のメンバーだけで演奏されているらしいですが、
シンプルなサウンドが臨場感があって、たまらない。
シンプルが故に何度聴いても飽きさせない作りがいいです。
もひとつ、liveアーケードでは念願のPortalを購入。
さくっと終わってしまったんですが、非常にいい世界観とやりがいのある
ゲームデザインでした。
Valveはテクスチャーのセンスがいい。
ただ壁に一枚貼るにしても、とてもリアリティがあります。
後半に進むにつれてのストーリー展開もドキドキでした。
11月はそんなに忙しくないと思っていたらまさかのプレゼン制作が何本か飛び込んできて、
制作部はプレゼン祭りに。企画に制作にと、いろいろ大忙しのてんやわんやでした。
少ない時間の中でプレゼンのプロト(実際webで使われるものの機能限定版)をいくつか
作ったり、ショートムービーを作ったり。
時間が少ないのが難点ですが、プロト作りがバグとか細かい仕様を気にせず、
演出としておもしろいところだけ作り込めるのでけっこう楽しかったりします。
プレゼンが通らなければ結局なんの意味もないですが・・・。
1116
いつも通ってる美容室で見つけて、ネットで注文。
一部が造花で後は本物らしいです。ナメック星にある木みたいなまんまる。
上の木と一緒に注文。
ホチキスとマグネット。でも両方とも実用性がとても低い・・・。
雑誌「映像+」。今回は特撮特集。
エイリアンやターミネーターの貴重なデッサンや造形が収録。
芸術新潮は手塚治虫特集。
小学5年生に作った昆虫図鑑がすごい。
今回のBLOC PARTYは以前よりもデジタル色が強くなってきて、なんだか残念。
デジタルっぽいのを生音で作ってるからよかったのになぁ。
ピクサーショートフィルムはほとんどiTunesで買ったいたので観たことはあるんですが、
スタジオ特集もあるし、一応。
各作品にオーディオコメンタリーもあるし、一度観ていても、高くはない買い物。
今更だけど、Gears of warは個人的に360最高作品。
これまではTPSなんてFPSのライトユーザー版とか思っていたけど、
このゲームはほんとによく作られている。
スポーツタイプの動きの迫力と、リアルタイプの緊張感を兼ね備えた
新しいタイプのシューティングスタイル。
ここぞという時に焦って失敗してしまうリロードシステムもいいです。
日本でも無事2がでてくれることを祈ってます。
11/5
最近ハマってるMOLESKINのノート。
シンプルで描きやすい。
地色も黄ばんでいて、不自然に白くなってない感がそそります。
ハードカバーを使っている人が多いけど、軽くて持ち運びが苦でないプレーンなタイプが
お気に入りです。
でかい方は仕事用で、スケジュールや打ち合わせの内容を書き留めてます。
小さい方は主に電車とか移動中に考えたアイデアをストックする用。
大事にしたところでノートがボロボロのけちょんけちょんになった試しがないので、
これでもかってくらい適当に扱うのがマイブーム。
なんだか無性にオルガンが聴きたくなったので買いました。
こういうゴリゴリ押してくオルガンて最近ないんで寂しいです。
ちなみにこの間の旅行のために、FUJIFILMのFinePix F100を買って、
この写真もそれで撮っているんですが、
このジャケット写真の顔もきちんと顔認識したのがビックリ。
おいおい、それは顔であるけど、顔じゃないぞ。
Deep Purpleとは反対にのんびりな感じで最近好きなのが、栗コーダーカルテット。
リコーダーなめちゃいけませんね。
のんびり民族音楽っぽいです。
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルっぽいです。
iTunesでも売ってるんです。
チープだけど、耳障りな感じがしない、いい音だと思います。
あったかいなぁ。
連休中、友人が遊びにきて、360で遊びました。
バイオニックコマンドーの対戦は予想外におもろいです。
4人集まればスマブラに匹敵するくらいのシンプル&駆け引きが楽しめそう。
というかどうしたっておもしろくなってしまう仕組み。
Gears of warをやらせてもらってビビりました。
ムービーやレビューは当然目にしていて、Gearsでしょ?知ってるよな感じだったのですが、
久々にやってみなくちゃわからないゲームに当たりました。
あれはスゴイ。
自分のキャラクターが走る躍動感や敵がせまってくる焦燥感は
ムービーでは決して味わえないゲームらしいゲーム。
有名ゲームクリエイター達がこぞって大絶賛だったのがようやく実感できました。
なので、もうすぐ2もでますが、Amazonでポチっとしました。
今月はFar Cry2がいちおう眼中に入ってます。
10月
ひとたび更新を滞らせると、ネタは積もり、鮮度も無くなり、だんだんめんどくさくなってきます。
とりあえず最近の身の回りを箇条書きにすることで、自己満足。
とりあえず最近の身の回りを箇条書きにすることで、自己満足。
- 遅めの夏休みをとって、ドイツ~マルタ旅行にいってきました。いっぱい歩きました。
- 最近の飛行機は各座席についた液晶テレビで10数本ある映画から選んで観れるので
長いフライトも退屈しませんね。 - アイアンマン観ました。今回は割とアイアンマンになるためのシナリオが長かったけど、
とても良作。旅行先でDVDも買ってきちゃいました。
続編はよりアクション満載になりそうで期待。 - HALO3買いました。なんか、お互い耐久力弱くなったなぁという感じ。
何気に1作目が一番自由度高くて壮大だった気がします。 - 新ipodのcmにも使われているChairliftというグループがいい感じ。
80年代のエレクトロポップスっぽい。 - 最近MOLESKINのノートにはまってます。
色々なバリエーションを買ってしまうのですが、結局使うのはひとつだけ・・・。 - 仕事面ではこないだ初めて面接に現場の人間として参加させてもらいました。
実際と採用となれば一緒に働く仲間となるので、限られた時間でその人の多くを知ろうと思うのですが、なかなか大変です。よくわかりません。
9/8
午前中は昨日録っておいたターミナルを少し見る。
舞台が空港しかないので、空港の資料が必要な時に役立ちそう。そのうちDVDで買っておこう。
午後からは今日も出社。
昨日まとめておいた分でサクサクと進む。
今日はThom Yorkeを選曲したのもアタリだと思う。
カット間の繋がりをチビチビ合成してなんとか繋がった。
とりあえずここで止めておいて、他の案件のほうを少し進めて今日は終わり。
どちらの案件も公開は来週。今週末が山になりそう。
今日の電車は空いている。昨日のポスターは見れなかった。さすがにシーズンオフなんだろうか。
家に帰ってターミナルの続きを見る。ゼタがかわいい。
今週の買い物
映像+、そして野村重存の風景スケッチ。
両方とも前から欲しかった本。
映像+は背景美術特集。CGではなく、セットやミニチュア等の手作りの部分の
制作過程が見れる、最近では貴重な本。
エイリアン2やブレードランナーのシド・ミードが初めて映画の仕事をしたのは45歳の時。
人生まだまだ長い。
時間をかけてゆっくり読もうと思う。
舞台が空港しかないので、空港の資料が必要な時に役立ちそう。そのうちDVDで買っておこう。
午後からは今日も出社。
昨日まとめておいた分でサクサクと進む。
今日はThom Yorkeを選曲したのもアタリだと思う。
カット間の繋がりをチビチビ合成してなんとか繋がった。
とりあえずここで止めておいて、他の案件のほうを少し進めて今日は終わり。
どちらの案件も公開は来週。今週末が山になりそう。
今日の電車は空いている。昨日のポスターは見れなかった。さすがにシーズンオフなんだろうか。
家に帰ってターミナルの続きを見る。ゼタがかわいい。
今週の買い物
映像+、そして野村重存の風景スケッチ。
両方とも前から欲しかった本。
映像+は背景美術特集。CGではなく、セットやミニチュア等の手作りの部分の
制作過程が見れる、最近では貴重な本。
エイリアン2やブレードランナーのシド・ミードが初めて映画の仕事をしたのは45歳の時。
人生まだまだ長い。
時間をかけてゆっくり読もうと思う。
9/7
今日は休日出勤。
せめてもの休日気分を味わうために午前中に美容院に行く。
会社に着く前に本屋に寄り、物色。
先日撮影した素材をアニメーションさせるが、カメラの画角がズレていてカット間がうまくつながらない。
結局1フレーム毎に画像を修正していかなければならない。面倒くさい。なんとか他に手段はないものか。
仕事中あまり気分がのらないのでiTunesでHardfloorのアルバムTB Resuscitationを買う。
シンプルでいい。飽きがこないアルバム。
それでもあまり気分が乗り切らないので、キリのいい所でかたをつけ、
明日やることをメモに記し、今日は帰ることにする。
休日なので、電車にいるのはおばちゃんが多い。
中吊り広告にある東武動物公園プールのイラストが、ポップだけど肉感があって好きなのに、
ネットにはその広告が載っていない。もったいない。
せめてもの休日気分を味わうために午前中に美容院に行く。
会社に着く前に本屋に寄り、物色。
先日撮影した素材をアニメーションさせるが、カメラの画角がズレていてカット間がうまくつながらない。
結局1フレーム毎に画像を修正していかなければならない。面倒くさい。なんとか他に手段はないものか。
仕事中あまり気分がのらないのでiTunesでHardfloorのアルバムTB Resuscitationを買う。
シンプルでいい。飽きがこないアルバム。
それでもあまり気分が乗り切らないので、キリのいい所でかたをつけ、
明日やることをメモに記し、今日は帰ることにする。
休日なので、電車にいるのはおばちゃんが多い。
中吊り広告にある東武動物公園プールのイラストが、ポップだけど肉感があって好きなのに、
ネットにはその広告が載っていない。もったいない。
今日のジブリ
DAISHI DANCEの「the ジブリ set」と美術手帖。
「the ジブリ set」の方はDAISHI DANCEらしい、夏にピッタリな爽やかで荘厳なアレンジ。
8曲目の風の伝説の、残響音の効いたピアノとドラムがツボに入り購入。
公式ページで視聴もできます。
でももうすぐ夏は終わりですね。
美術手帖はジブリのレイアウト特集。
レイアウトというより、作画まわりをそれぞれのジブリに携わった男鹿和雄、大塚康夫らの
職人達がそのパートについて語るような感じで、アニメーションの作画についてがよく書かれている。
ハーモニー処理やクミ等、最近の解説書ではあまりみかけない現場用語もあり、
ただの特集に留まらない密度の濃い情報が詰まってる。
この間、WEBで使う実写映像素材のための絵コンテを描きました。
現場に説明するための簡単な絵コンテだけど、
そういった仕事もたまに社内から持ち寄られることがあって、おもしろい。
みんながパソコンに向かって仕事をしている中、
一人机に向かって黙々と紙に絵を描いているのは少し異質ですが。
WEBドラマの企画とかもくればいいのに。