ご無沙汰してます

コロナの緊急事態宣言、東京アラート、外出自粛。。。
経験したことのない事態に戸惑う日々でしたねぇ~

皆さま、ご無事にお過ごしでしょうか?私は扁桃腺腫らせたり
風邪ひいたりはありましたが、感染せず元気です

自粛の間にたまってるネタを放出すればよかったのに、
出かけてないからネタがないって思ってパソコンすら開いて
ないままなんと2ヶ月も過ぎてたようです
こんなに間が

あいたのは初めて

気をとりなおして、また書いていくつもりなので遊びに来て
くださいませ~

というわけで、話はかなり遡りますが。。。オペラ出演を終えて
すぐ、なんと新国立劇場が舞台美術展をやると聞いて
かけつけました

観たことない演目がほとんどだったけれど、バレエやほんの
数日前まで出演していたオペラの別作品の衣装や舞台装置
などなど、小ぶりなスペースではあったけど楽しみましたぁ


小劇場の場合、終演後に衣装のままお客様とお話する事も
あるけれど、大劇場の場合はまずそんなことはないので、
一般の方がバレエやオペラの衣装をあんな間近で仕切り板も
なく見られる機会は珍しいかも。私は初めてのオペラ出演で
気付いた事があったので、衣装の背中側(トルソーを一周して
前後を見られる状態だったの
)まですみずみまで観察

させていただきました(笑)
まだこの頃は、マスクだって風邪予防とかのレベルだったなぁ。
人込みを懐かしむブログが続きそう
