夏休みの小学生かって感じの場所に行ってきました(笑)
「日本初 三体の暴君が君臨」というポスターに引き寄せられ
茨城まで


最初に書いたけど、夏休みの子供の宿題にもよさそうな感じで
クイズとか面白かったよ~

大人はラリーに参加できなくて
がっかり(苦笑)
ま、そんなこんなで常設展を楽しんでからの「恐竜研究所」に
突撃です

イラストが可愛かった

こちらがメインの三体暴君。「三大」じゃないのは、ティラノサウルスの三世代だから。子供と青年(?)と大人の三体が同時に
展示されるのが初めてなんですって

やっぱ大人が一番迫力あるわぁ

骨でこんだけ迫力あるの
だから、生きてたらすごかったろうなぁ~

骨に触ってみようってコーナーがあったり、子供にもわかりやすく
恐竜の分類や研究の様子などを説明してくれているので、
とっても面白かったぁ

私は、ここの常設展でステゴサウルスのティラノサウルスの
模型(かなりリアル)同士がにらみ合って唸りあってるシーンが
好き。よく、アテレコして遊んでるの(笑)
今回はアップしないから、次に行ったらアテレコしてる動画でも
載せようかな
