シェイクスピアガーデン房総旅行最後の寄り道はこちら 何年か前にも来たんだけど その昔はシェイクスピア・カントリー・パークというシェイクスピアに 特化したテーマパークだったけど、今はローズガーデンだったかな 名前を変えて人気な道の駅になっている場所です シェイクスピア作品の世界に迷い込んだような、建物が どれも素敵 菜の花とお家。外国みたい ここは、何かお店みたいだけどやってませんでした こんな大きなガーベラ見た事な~い(笑) 木更津の道の駅での落花生もそうだけど、千葉の道の駅は でっかいモニュメント置くのが流行ってるのかしら? 車は入り込んでなかったら、もっと素敵だったのになぁ こちらの名物「びわソフトクリーム」 シェイクスピアの生家。ホールがあったり、お土産屋さんが あったりしてるけど、前の時は人形でシェイクスピアの一生を 紹介してた場所です。 作品を紹介するスペースには、当時の様子がわかる人形たちが。 一人ひとり衣装はもちろんポーズも全部違ってかなりリアル。 すごい あら!ホール名ど忘れしちゃったけど、シェイクスピアの名作 「真夏の夜の夢」を上演してる風景。 2階の右端に女王様も来てます お土産もハーブや薔薇テイストのもの、アンティークなものなど 私のツボに入りまくりな物ばかり。お土産見るためだけでも また来たいくらい(笑) シェイクスピアに興味がなくても、お花が安いみたいだから 近所の人なのかおじさんおばさんが、たっくさんお花を買って いたし、道の駅だから気軽に立ち寄れる場所ではあります。。。 都内からだと遠いけどね