太古の森を堪能した後は、やっとランチご飯 せっかくだから

沖縄っぽいモノが食べたいけど、現在地からの距離や場所も

わからないから、地元民に聞いてみた。お世話になった

ガイドのあらきさんです。あぁ、写真撮ってもらえばよかったぁウキャー!

 

で、教わったのが「A&W」というアメリカと沖縄にしかない

ファーストフードハンバーガー 地元の人は「エンダー」って呼ぶんだって♪

こっちで言うマックみたいなもんだから、ガイドさんに何が

おすすめかと聞いたって、好みもあるし困らせるだけでしたあはは…

とりあえず行ってみろという感じで店を目指します車

道中見えてきたのは、なんとバス停!

正面から見るとこんな感じ。可愛いぃ~きらきら 瓦が沖縄っぽいけど

トトロの世界みたいトトロ

 

なんにせよ、とにかく曇り空なのが残念すぎるがっくし

 

天候はどうにもならないから、海のそばの「エンダー」を目指す。

おぉ、なんか外国っぽいぞ(笑)

 

味の好き嫌いがわかれるけど、ガイドさんは好きだと言っていた

「ルートビア」なるものを注文しようとしたら、店員さんが「試飲

してみます?」と素敵な提案をしてくれましたバンザイ

思ったよりデカイのがきたぇ゛ だいぶ薬っぽい味わいではあるけど

嫌いな味じゃないから、せっかくなので注文することにてへっ

えっと、実物はビールジョッキでした(笑)かお しかもおかわり自由びっくりまーく

欲張りな私たちはおかわりをたくらんだけど、結局お腹いっぱい

すぎてできませんでした。おそるべしルートビアぷ

ハンバーガーとポテトとルートビアのセット。って聞くとマックとかと

変わらないのだけど、美味しかった~テヘっ 滞在中にもう一回くらい

行きたかったな~って思うほどムフフ

店内はオレンジが貴重で可愛らしかったし、キャラクターのクマさんも

アメリカっぽくて沖縄とアメリカに来たみたいな2度美味しいお店きらきら

ってのは言いすぎ?(笑)

だって、オールアメリカンフードって書いてあるしふふふ

このあたりだけ見たらアメリカだよね~アメリカ

 

すっかり「A&W」を気に入って、ドライブ中見つけては「エンダー」

「エンダー」と騒いでいたらうるさいと怒られました(苦笑)また沖縄に

行ったら食べにいこ~っと。今度はルートビアおかわりするぞっかお