せっかく念願のツタンカーメン展に行ったんだから、なにか

お土産を・・・と思ったんだけど、「これおぉ!」という出会いが

なくて断念。でも、ネタに欲しかったお土産ならあった(笑)
おばきゅ~の中身
わかるかな?私が欲しかったのは、ツタンカーメンメン(笑)

いいネタになったと思うのよ~。ぷぷぷてへっ


このギフトショップの前に、買い物かご代わりのビニール袋を

配るお姉さんがいました。少し見てたら、誰にでも渡してる

わけじゃなくて、渡さないで案内するだけの人もいる模様。

はて、その基準とはいかに?カピバラ


私の前を、きちんとしたスーツに身を包んだ男性と奥様と

思われる二人の年配の方が。彼らにはビニール袋を渡す

お姉さん。少し遅れて私・・・「入口はあちらでございま~すうっとり

と可愛らしい笑顔でご案内・・・だけど案内だけ。


なるほどひらめき電球買い物しそうな人にだけ渡してるんだな(爆)

そかぁ~、お姉さん人を見る目あるね~ぱちぱち買いたいなぁとは

思ったけど、実際買わなかったしね。お姉さんすげ~(笑)


そして、上野といえばパンダでしょ~パンダ まだ実物にはお目に

かかってないのだけど、早く会いたいな~(>u<) 今日はこれで

我慢。
おばきゅ~の中身
ちょ~ふわっふわで激うまだったワッフル。その名も「パンダっふる」

むふふ、可愛い~ふふふ


上野公園の下にあった「聚楽」がなくなってどれくらいだったかな?

気付いたら「UENO3153」って建物になってた。うはは、上野ならでは

のダジャレビルだ(笑)そこで食べられるから、次に行った時も

ここでお茶しよ~っとコーヒー