4つのパフォーマンスの最後に観たのは、ベルーガちゃん。
知ってる?シャチとイルカの間くらいの大きさで、真っ白な
体が魅力的なベルーガ。
こちらは完全に水中でのショーになるので、水槽の外の
お兄さんとダイバーの方の二人三脚なのだ。でも、水槽の
外から指示を出してベルーガがそれにちゃんと応えるのが
すごかったのは、体の柔らかさ。関節がやわらかいって
意味じゃなくて、全体が脂肪に覆われてるから柔らかいん
だってしかもね、シャチはお腹も固いみたいだから
乗ることもできたけど、お腹もぷっよぷよ
頭の上のコブみたいなのも、脂肪だから柔らかいの~
この写真。ほんとは口も柔らかくて、空気を含むと・・・って
実演の瞬間。ダイバーからボンベで空気をもらって吐き出すと
なんと空気のリングが出来ましたぁ~ タバコの煙で
環を作るのを想像してもらえばわかるかな。
彼らは、目隠しをされても自身から発する電波で障害物を
見分けることもできるし、仲間同士で会話してるから一匹が
目隠し、相方に指示を出すと目隠ししてるほうの子も技を
披露するという連携プレーにびっくり
出てるよ~」って教えて一緒に回転してくれてるとこです。
こういう動物に芸をさせるのを快く思わない人も多いと思う
けど、そうすることによって動物の賢さや体のしくみなんかも
理解することができるから、一概に可哀想とは言えないかも
って思ったショーでした~