野菜の直売所なの カントリー風のお店みたいでしょ~
ほっこりした雰囲気で、とっても素敵
ランプみたいなのが、全部紙(和紙かなぁ?)でできてて、
ところどころにマスコットキャラの農家のおばちゃんのシルエットが。
これまたほっこりラブリー
お野菜も新鮮そうだったし、見たことないような野菜もあったりして
楽しかった~
全国各地の醤油とかタレとか、色々おいてありました。もちろん
放射能の検査もしっかりやってるとか。今はそういう心配もあるから
農家の人や販売する人は大変だよね。あ、もちろん消費者も
私は、あくまで個人的な意見だけど・・・。どう頑張ったって目に
見える敵じゃないので、神経質になってもねぇ・・って思ってたり
するのだけど・・・危機管理意識が低いのかしら?
こんな店があるなんて知らなかったから、閉店間際に飛び込んで
キュウリと長ネギだけ買ってばたばた退散しちゃったけど、今度は
もっとゆっくり店内を見て、全国の名産とかお菓子とかみてみた~い