おばきゅ~の中身
急なのが分かるかな?こんな坂道を下り
おばきゅ~の中身
誰かのとこの私道なんじゃないかと思うほど、民家の間を

通りぬけ
おばきゅ~の中身
長崎ではほんとによく遭遇する猫ちゃんにご挨拶をしつつ

龍馬通りを歩きます。目指すは亀山社中!
おばきゅ~の中身
観光らしく記念写真(笑)レジ袋隠せばよかった・・・あせる

足元の大きな石が邪魔で、不思議な恰好に(苦笑)


中に入ると、龍馬愛用の品々が展示してありました。
おばきゅ~の中身
でかっお、かわいい もちろん現品は残っていないので、写真とか

色々参考にして再現したんだって。私が持ってる乗馬ブーツと

似てる(笑)
おばきゅ~の中身
こちらは本物らしい。着丈から想像するに、当時の日本人に

しては170センチと高身長だったんだって。体格からして

規格外だったのね~おぉ!

おばきゅ~の中身


おばきゅ~の中身

デジカメくんのご機嫌が悪くて微妙な画質ですが。

これらを持ち歩き、龍馬はどんな夢を語り、どんな

理想に想いを馳せたのかしら~じーん

長くなったので、こちらも続きます。