おばきゅ~の中身
移動中にちらっと長崎新地を発見目 全世界のどこにでも

中華街ってあるよね~お、かわいい すごいな~きらきら


とはいえ、夏に神戸にいたので中華街はスルー(苦笑)

目指すは「龍馬通り」!!
おばきゅ~の中身
連れてこられたのは、普通の商店街。叔母いわく、「龍馬通りは

商店街よ!」。。。でも、「道」って書いてあるし、ネットで観たのと

違う。。。反論するも、地元の叔母に敵うわけもなく、とぼとぼと

「龍馬の道」を歩いてみる。
おばきゅ~の中身
あぁ、確かにこの「寺町通り」って龍馬通りの解説にあったなぁ

と思うも、なんか違うと思いながら散歩。
おばきゅ~の中身
と、「よりより」を売ってる店にたどり着いたてへっ 

あれ?実物の写真がないダウン 食べるのに必死だった

模様です。雨だったしね~ガーン


ねじってあるドーナツあるでしょ?形はあんな感じ。あれを

かた~く固く焼いたお菓子。歯が欠けるかと思うほどに(苦笑)


思ってた龍馬通りと違ったので、釈然としないまま通りを

抜け、たどり着いたのは「眼鏡橋」橋 ここにも龍馬がいる

はずっ好


いえね、私は特別龍馬に思い入れがあるわけではないの

だけど、12月に制作で関わる現場で「北辰一刀流」の方々が

いらっしゃるんです。わかるかな?坂本龍馬も北辰一刀流を

学んだと聞いていたので、これもなにかのご縁かと思って

龍馬龍馬と騒いでいたのでございます(笑)


なんか長くなったから、次の記事にいきましょかっキメ