マツ○ヨとかの薬局ではないけれど、薬を取り扱ってる
大型スーパーでの話。
ある薬を買いたいと思ったのだけど、パッケージが2種類
あった。宣伝文句が微妙に違うだけで、あとは成分も少し
だけ違うみたいだった。。。
けどやはり、こちらは素人なので店員さんに確認しようと
ちょうどすぐ近くで仕事していた店員さんを捕まえて聞いて
みた。
私「これらはどう違うんですか?」
店「・・・どこにありました?」
私「・・・ここと、ここ(品物を指さす)」
店「あぁ・・・値段は・・・同じですね~」
私「・・・・・・・・・・もう、いいです。。。。」
最初の「どこにあったか?」と聞かれた段階で、ヤバイとは
思ったんだけどさ~ いや確かにスーパーだから薬剤師
さんではないので、素人同士だけどさ~
やっぱり、消費者としてはそこの担当になにかあれば相談
するじゃない?薬剤師ほどの知識を持てとは言わないけど、
少しは勉強してほしいと思った私はわがままですか~?
結局マツ○ヨ行きましたよ(苦笑)