してきました~ニコニコ


IC免許証・・・機械に置いて、暗証番号を入力して初めて

本籍と写真が見れるという・・・。あ、通常の免許証でも

写真は普通に見れるけど、本籍は記載されてませんでした。

なんの意味があるんだろう?個人情報保護法が関係して

いるんだろうけど、保護すべきは現住所なのではないの

かしら?確かに免許証偽造は防止できるのかもしれない

けど・・・と、疑問を持つ私は理解してないだけ?


実はワタクシ。。。恥ずかしながら1度だけ違反をしてしまっての

講習なのだけど・・・5年前の時には飲酒運転やシートベルトを

着用してない事故がどれほど怖いのかって映像だったと思うの

だけど、今回のは「ドラマ」だったのショック!某有名俳優が交通課

課長に扮して、飲酒運転が招いた悲劇をドラマに仕立てた

映像を見させられました。なんか・・・興ざめというか嘘くさいと

感じてしまったんだよね~あせる


伝えるべきは、道路交通法違反の招く結果であって、やはり

事故の形跡なんかを目の当たりにさせるのが効果的なのでは

ないかと思うのよね。。。ドラマは飲酒運転をしてしまった人と

家族の苦悩みたいなものも描いていたけど、もちろんそれも

重要な事ではあるけれど、完全にドラマにしてしまったために

軽くなったというか、嘘くさくなってしまったと思う。


個人的な感想だけどね。。。ガーンうぅむ。。。わかりやすくなった

気もするんだけど・・・ねぇ・・・ダウン