
バイトかぁ・・・たくさんやったなぁ

一番面白くて、辞めるとき辛かったのは「レンタルビデオ」かな。
なにより映画が大好きだから、ビデオ観放題(DVDにあらず)
だったのは最高の環境でした~♪お客様にも、よく「こんな
気分でこんな風なのが見たい」と相談をされ、ザキミ的おすすめ
映画を紹介してました。特に、メジャーではないB級の映画を
よくすすめて好評だったのが嬉しかったなぁ

ほかに、結構お給料がいい割に実働時間が少なくて楽しかった
バイトは「歩測」。指定されたお宅の外観写真を撮り、周りの
道路を自分の歩幅でだいたい何mかって測定するバイトです。
雨だとバイトが休みだったのが、なんとなく嬉しかった(笑)
今考えると、測定の機械とかで工事の人が測定してるのに、
なんでわざわざ私たちが歩測してたのか理解不能

だけど、数人でグループ組んでおしゃべりしながら移動して
おしゃべりしながら測定して・・・って、なんか学校の実験をして
るみたいで楽しかった~

どちらのバイトもすごく楽しかったけど、当時のバイト仲間で
連絡取ってる人はいないので、一緒に働いた人たちの名前も
顔も忘れちゃってるのが、なんかさみしい

どちらのバイトも、役者になる前のバイトだから・・・歩測はともかく
まさか「レンタル」させてた側の私が、レンタル「される」側の仕事を
するとは思ってもいなかった
楽しいびっくりだよね。

今は、「制作」と「役者」という完全に業界での仕事が生業となって
いるから、なにをしても「なにかのきっかけになるかも」ってのが
根底にあって、バイトっていうより「仕事」だからね~。なんとも
いえない感覚。だけど、大好きな世界だから楽しいのは満点

あとは、たまにネタにしてる「駄菓子屋」さんにお手伝いに行くのが
楽しみです
だって、おやつの駄菓子が楽しみでっ(爆)
