何度も書いているけど、「ごくせん」などでおなじみの脚本家

江頭美智留さんの劇団の旗揚げ公演に行ってきました~!


稽古も見たし、実は昨日の夜も観たので実質3回目の観劇と

なるんだけど、今日も面白かった~グッド!


20歳以上ならば何歳だろうと、婚姻許可証が必要。これがない

と結婚はもちろん、運転免許も取れないし飲酒・喫煙・公営ギャ

ンブル一切禁止の日本という設定。江頭さんが描きたかったのは

結婚生活とは、夫婦とはなんぞやってことではなく、「大人って

なんだろう」ってここ数年考えていたらしくて、それを描いた作品

となりました。


婚姻許可証を取るために塾の合宿に参加してる6人の男女を

中心に、大人ってなんだろうって深く掘り下げていきます。

WAHAHA本舗の女優も出演してて、当然お笑いは彼女らの

担当(笑)毎回日替わりの男性ゲストが出るのだけど、そんな

彼らをここぞとばかりにいじり倒してます(笑)


なかでも、講師役のメイ・サツキさんが抜群です。彼女は連ドラ

朝ドラなどにもよく出演してるので、名前わかんなくても顔を

見れば「あ!」と思う人も多いはず。抜群の存在感をみせてくれ

ました。「すいません」なんて日本語はない、すみませんって

言えって指導してるのに「じゃん」って言葉遣いをする。指摘され

たら「講師だからいいのっ」とか、ちょっと天然っていうか厳しい

だけじゃない先生でとっても面白かったです。


今日はツレがいたので、楽屋に挨拶にいけず残念。江頭さんには

お会いできず汗 演出協力の女性や、知り合いの役者が数人

いたのでそっちと雑談して早々に帰宅してきました~べーっだ!


いやいや。ごくせんの面白さは、脚本にあったんだなぁって思った

芝居でございました。今度は客じゃなくて、キャストとしてかかわり

たいなぁ~にひひ