緊急事態宣言も解除され、巷の人々もずいぶん動きはじめていますね。

ハロウィンの渋谷の映像にはちょっと心配ですがゲッソリ、まぁ~仕方ないね。ショボーン

 今月21日は定例会です!再度の緊急事態宣言が出ないことを祈りましょう!プンプン

 

 

 解除後、早速ですが旅行してきました。てへぺろ九州の別府まで。

どこか「ごめんくださいませ」って気持ちもあったんだけど、名古屋駅の新幹線ホームですでにその気持ちが吹っ飛びました。だってね、ホームは修学旅行に旅立つ私服高校生でいっぱい!ポーン 後から後から…新幹線がほぼ満席状態!

 ホームから道路に目をやると、三角の旗を持ったバスガイドさんが乗客の集団を引率していました。こっちは割と高齢者っぽかったね。ポーン みんな待ちくたびれていたんだねぇ~。

 

 だけど、乗客は大阪や神戸あたりでかなり下車、やっぱりみなさん近場かな?ニヤリ

小倉の駅がふだんどのくらい人がいるのか知らないけど、ここはそんなに密じゃなかったよ。

ここで九州電車の特急ソニックに乗り換えました。あれは青と白があるそうだけど、私たちは白でした!目 ホームに「ゆふいんの森」って美しい特急が停車していて、ふだん直に見られないだけにテンションあがりました。爆  笑音譜

 

 別府に到着。「べっぷぅ~、べっぷぅ~」って長くのばした女性のアナウンスにくすり。チュー

別府どろこか、九州へ来たのは高校の修学旅行以来…ほぼ半世紀ぶりだね。あせる

 レンタカーを借りてまずは海地獄へ。DASH!DASH! 修学旅行でここは来たはずなんだけど、な~んにも記憶にございません!はじめて見るように楽しみましたが…さすがにここまで来るとバスでやってきていた高校生の集団が…どうやら長崎から来たらしいね。諫早高校。

 

 翌日は九重の吊り橋へ行きました。ナビに映るのはまるで紐がむすぼったようなつづら折りの山道びっくり、あちらこちらで崩落した道路を修理していました。

 到着した吊り橋は西日本一の長さで400mくらいあります。高さは…ピラミッドより高いと書いてありましたが、そもそもピラミッドのてっぺんがどれくらいか知らないのでね…爆  笑 落ちたら死ぬ高さ!なのはまちがいない。笑い泣き 紅葉がもうきれいでしたよ。

 

 そこから由布院方面へ向かいましたが、この道中がまたまた…九州ってでかいねぇ~!ポーン

山がなだらかな丘陵に見えるのは走ってる道がその真っただ中を突き進んでいるからでしょうか? 高木が生い茂っていないから、あたかも緑の芝生を敷きつめた巨大なすり鉢の底を走っている感じ。360度の眺めが素晴らしかったです!前にも後ろにも車がいなくて独り占めの景色でした。最高!!

 

 由布院に到着。別府はちょっとさびれて、歓楽街にも場末の空気が漂っていましたが、こっちはまさに観光地だね。ウインクかなり人が多いです。ただ、ふだん多いはずの外国人の姿はありません。

 まずは金鱗湖をぐるっと巡り、上の方にある江戸時代の建物を利用した「天井桟敷」という茶房へ。いや、もぉ~ここは私の好みドストライク!パンチ!アップ 敢えて食レポは控えます。てへぺろ

 

 ユニークなお店が立ち並ぶ通りに、ナミちゃんお薦めの「ジャズとようかん」というお店がありました。羊羹屋さん?雑貨屋さん?ジャズが流れるお店でピアノの鍵盤に似せた羊羹や音楽にまつわるグッズを売っていました。黒糖羊羹の中にワイン漬けしたイチジクが入っていましたよ。お味もインパクトもよしビックリマーク ナミちゃん、情報ありがとう!

 

 日本列島、思っているより長いね。家から離れれば離れるほど、ごろっとちがう自然や町並みが広がって、あぁ~旅してきてよかったなと感じます。津々浦々、どんな名産だって今やネットで手に入るけど、お取り寄せできない風景こそがプライスレスな感動を与えてくれました。

 

 長い自粛生活を、私は特に不服には感じなかったけど、旅に出てみて、あぁ~取り逃していたものがあったんだなぁ~と感じます。ましてやお若い人の青春の二年間はいかばかりだったかとお察しします。 コロナ旋風が遠ざかり、あんな時もあったねと振り返れる日が早く来てくれるといいね。

 

 かつては円卓の会の行楽に向けて下見旅行をしていましたから、そのせいかついついそんな目で「ここ、いいね」とか「このルートで決まり」とかチェック入れていました。爆  笑

 レッツゴーアップとみんなで楽しめる日が待ち遠しいです。照れ

 

 

 定例会の11月21日(日曜日)、近づいてきましたね。 参加ご希望の方はお早めにご連絡くださいね!音譜