6月1日

 

今までコツコツ頑張ってきた。

 

だけど、

もっと飛躍したい!
もっと成長したい!
もっと毎日を意味あるものにしたい!

それを証明するのは、やっぱりブログだと思う。

 

https://voicy.jp/channel/941/82672

 

このVoicyで西野さんが話しているように、

ブログを投稿すると自分に決めることは、飛躍・成長につながると思うので、綴っていこうと思います。

 

────────

■夢や目標を持つ

────────

 

20代の頃は夢や目標を語っても、周りを特に気にしなかったと思う。

「俺は俺の道をいく!」

ってな感じで、進んでこれたけど、

 

30代になって、

ふと振り返ったときに、その夢や目標に近づいているのかと不安になることもある。

 

28歳の頃にエンタメの世界に足を踏み入れて、今は夢中になって、舞台の脚本を中心に書かせてもらってる。

 

だけど、ふと、自分には才能がないんじゃないかと、頭を抱えては、ヤキモキして、逃げ出したくなる時もある。

 

吐きながらかいた作品だってある。

いろんな事情で公開ができなくなった作品もある。

 

やっぱり、どんな状況でも前を向き続けるには、

夢や目標を持つことだ!

 

○自分の作った作品が、月9になったらどうしよう♫

○自分の作った作品が、アカデミー賞を取ったらどうしよう♫

○自分の作った作品が、ハリウッドでブロードウェイで公開されたらどうしよう♫

 

夢は笑われるくらいがちょうどいいって聞いたことがある。

 

─────────

■そのために・・・

─────────

 

才能は生まれ持った人にだけ与えられたものじゃないということを勉強した

 

才能の正体 / 坪田信貴

 

 

才能とは、

①その人にあった動機づけがあって

②正しいやり方を選んで

③コツコツ続けること

 

↓↓↓

 

①動機づけは、上に書いた夢や目標。

 

②正しいやり方は、「成功者の言葉を真似るのではなく、行動を真似ろ」と書いてありました。

僕が今、勉強してるのは「西野亮廣」さんなので、西野さんの行動を真似する(真似が難しいいほどの努力家💦💦)

 

③コツコツ続ける

 

まずは、ブログを綴ること。

そして、夢目標に向かって一歩でも進むこと。

 

そうやって、今まで積み上げてみたものを今日から固めていこうと思います!