抽選で10名様に住宅1棟分の「管柱」プレゼント!
2017年10月21日(土)・22日(日)に開かれる「第7回 遠州バザール」では、管柱プレゼントの公開抽選会を行います。
ただいま、事前申込を受付中! 遠州バザール当日もお申し込みいただけます。
■「管柱」とは?
「管柱」とは、木造住宅の重要な柱です。
1階の土台から屋根の桁まで通った通し柱を除けば、各階の柱は「管柱」で構成されています。
■住宅1棟分の高額プレゼント
家1棟に使われるすべての管柱を合わせると、かなりの高額になります。
節約できたお金で、あこがれのシステムキッチンを導入したり、お子さんの将来のために積み立てたりと、夢は広がります。
■FSC認証材
プレゼントする管柱は、地元産の天竜杉や天竜檜。
しかも、森林保全につながる商品として「FSC認証」を受けた柱です。
FSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)は、木材を生産する世界の森林と、その森林から切り出された木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関です。
FSC認証は、「森林環境を適切に保全し」、「地域の社会的な利益にかない」、「経済的にも継続可能な」かたちで生産された木材に与えられます。
《管柱プレゼント 応募方法》
●事前申込
下記ページ内の「管柱プレゼントに応募する」からご応募ください。
https://www.sumailab.net/enshu_bazaar/2017/campaign/
●当日申込
遠州バザール当日、会場内でもお申し込みいただけます。(最終15:00まで)
●応募資格
2017年10月21日から2018年7月31日までの期間中に、静岡県中部・西部地区、および愛知県東部地区にて木造建築を新築(上棟)予定の方。
●応募締切
2017年10月22日12時まで
※当日応募は15時まで
●当選発表
2017年10月21日・22日の遠州バザール当日に、厳正な公開抽選会を実施し、その場で当選者を発表いたします。
●応募条件
遠州バザールに出展している大工さん・工務店さんによる施工が条件です。
地元・遠州の「衣・食・住」で、地産地商!
◆ 第7回 遠州バザール ◆
ここから始まる家族のカタチ ~今と未来をつなぐ場所~
日時:2017年10月21日(土)・22日(日)
(土)10:00~16:30 (日)10:00~16:00
会場:浜松市総合産業展示館(浜松市東区流通元町20-2)
主催:遠州バザール実行委員会
共催:株式会社鈴三材木店
《入場無料》〈雨天決行〉
□お問い合わせ
【第7回 遠州バザール】のお問い合わせは、実行委員会まで。
実行委員会事務局(鈴三材木店内)
Tel 053-585-1000
Fax 053-585-1017
E-mail info@enshubazaar.com