毎年人気の「おながわ秋刀魚収穫祭」。「第7回 遠州バザール」でも開催します!
2017年10月21日(土)~22日(日)開催の「第7回 遠州バザール」には、女川町から新鮮な秋刀魚が届けられます。炭火で焼いた香ばしく脂ののった秋刀魚を味わっていただけます!
遠州バザール実行委員会のメンバーは6月5日~6日、交流を続けている女川町を訪問。須田善明町長や漁業関係の皆さまとお会いし、「第7回 遠州バザール」へご招待しました。
その結果、今年も女川町の行政や漁業関係の皆さまが「遠州バザール」にご参加くださるとのお返事をいただきました。
また、例年のように、「遠州バザール」会場では、女川町の皆さまと「遠州バザール」スタッフが協力し、「おながわ秋刀魚収穫祭」を開くことになりました。
どうぞ、お楽しみに!
全国有数の秋刀魚の水揚げを誇る宮城県女川町は、2011年3月11日の東日本大震災と大津波により、東北地方の中でも最大級の被害を受けました。
その女川町から、復興支援のお礼にと、秋刀魚が届いたのが2012年の「第2回 遠州バザール」。以来、「おながわ秋刀魚収穫祭」は、「遠州バザール」の目玉イベントの1つになっています。