「衣・食・住」それぞれのフィールドで活躍する約200団体が、1つの目標に向かって共に歩む「遠州バザール」。
出展者、来場者の1人ひとりがつながり、輪が生まれる場をつくることが、私たち事務局の仕事だと考えています。
そんな「遠州バザール」を実現するため、2016年10月に行われた「第6回 遠州バザール」の反省点を第7回にしっかりと活かすことは、もちろん重要。
今回は、「第6回 遠州バザール」の出展者アンケートで寄せられた声をご紹介します。
【屋外ステージ】
●屋外ステージのため、音が昨年のように室内に響かなく話しやすかった。(工務店)
●ステージが外へ行ってスペースが確保された。(工務店)
※ステージを屋外に設置したことで、音響環境やスペースが向上したとの評価をいただきました。
【駐車場】
●駐車場がなく帰ってしまった人がいたので、いい方法があればと思います(工務店)
●来場者が増えているのはいいが、駐車場を何とかしてほしい(工務店)
●お客様の駐車場は改善されたと思う(工務店)
※駐車場では、ご迷惑をおかけしたケースがあり、誠に申し訳ございませんでした。この問題には、真剣に取り組んで参ります。
「第7回 遠州バザール」は、【2017年10月21日(土)~22日(日)】の開催です。
出展者の皆さまのご意見を反映し、より良い「遠州バザール」をつくり上げるため、事務局一同、努力をして参ります。より一層のご支援をお願いいたします。