地元にしっかりと根を下ろし、地元の木をふんだんに使って、一生懸命に家を建てたい。
第6回遠州バザールには、そんな熱い想いを共有する25社の工務店さんが自ら手を挙げて参加してくれました。
遠州が大好き。人が大好き。そして、家づくりが大好き。
家を建てる土地の特徴を見極め、ご家族のライフスタイルに合った住まいを提案してくれる工務店さんは、初めて家を建てる方たちがうまく言葉にできないニュアンスをつかむまで、しっかりとヒアリング。家づくりのプロならではの技で、いつまでも健康で快適に暮らせる木の家を建ててくれます。
作り手の顔が見えて、何かと融通がきく地元の工務店さんは、家づくりの心強い味方です。天竜の山で育った良質なスギ、ヒノキをふんだんに使い、遠州の気候に適応し、世代を越えて住み継がれる家を提供してくれます。
遠州バザールが目指すのは、「つながる場」。卓越した技術や商材を持つ工務店さんや中小企業・商店と、地元の皆さんのつながりを生みたいと考えています。
そこで、遠州バザールの公式Facebook、公式ブログでは今後、第6回遠州バザールに参加してくれた工務店25社を紹介していきます。
ぜひ、遠州バザールの公式Facebook、公式ブログで気になる工務店を探してみてください。