第46回関東学生冬季公認記録会の報告
現役2年の畑中です。
3/4(土)、3/5(日)に千葉県国際総合水泳場で行われた第
○会場
千葉県国際総合水泳場(25m×8レーン)
○出場選手
男子:江口、渕上、新町、山口、山上、森、内田、上山、臼井、畑
女子:神山、北村、山澤、石橋、清水、吉田、石井、井上、鈴木、
マネージャー:萩原、田嶋、長田
○出場種目と記録
・男子
50m自由形
新町 28.31
山口 23.99 (全国公)
上山 30.65
臼井 28.35 (best)
畑中 28.55 (初)
稲田 26.64 (初)
関根 29.88 (best)
宮下 26.92
若生 31.52 (best)
100m自由形
新町 1:01.55
山口 53.67 (関カレ)
山上 59.92
上山 1:08.76
臼井 1:04.27 (best)
川村 1:00.91 (best)
関根 1:05.68 (初)
200m自由形
山上 2:14.33 (best)
森 2:04.14 (初、関カレ)
田中 1:57.36 (関カレ、全国公)
400m自由形
田中 4:10.71 (best、関カレ)歴代1位
50m平泳ぎ
若生 36.26 (best)
100m平泳ぎ
山口 1:08.84 (初、関カレ)歴代10位
畑中 1:18.80 (初)
関根 1:19.39 (best)
畑田 1:07.52 (best、関カレ)歴代8位
宮下 1:10.82 (初、関カレ)
若生 1:22.48
200m平泳ぎ
稲田 2:31.00 (初、関カレ)歴代8位
畑田 2:31.90 (best、関カレ)歴代9位
宮下 2:36.93 (初、関カレ)
50m背泳ぎ
渕上 27.85 (best)歴代5位
内田 30.01 (best)歴代9位
100m背泳ぎ
江口 57.24 (best、関カレ、全国公)歴代1位
内田 1:04.66 (best、関カレ)
川村 1:10.36 (best)
柴田 58.00 (best、関カレ、全国公)歴代2位
200m背泳ぎ
江口 2:02.84 (関カレ、全国公、インカレ)
100mバタフライ
渕上 1:00.32 (関カレ)
柴田 58.23 (初、関カレ)歴代6位
200m個人メドレー
森 2:16.55 (best、関カレ)
稲田 2:14.31 (best、関カレ)歴代6位
・女子
50m自由形
北村 38.34
石橋 30.97 (best)
清水 43.38
石井 36.74 (best)
井上 30.45
鈴木 42.31 (best)
武井 43.38 (best)
100m自由形
北村 1:29.88 (初)
200m自由形
山澤 2:18.08 (best、関カレ) 歴代2位
吉田 2:21.82 (初、関カレ)歴代3位
50m平泳ぎ
渡邉 47.74(初)歴代8位
100m平泳ぎ
神山 1:16.70 (初、関カレ、全国公) 歴代1位
50m背泳ぎ
吉田 33.73
神山 32.07 (best)歴代1位
100m背泳ぎ
吉田 1:13.19 (best、関カレ)歴代3位
50mバタフライ
山澤 30.71 (初)歴代1位
100mバタフライ
山澤 1:10.01 (best、関カレ)歴代2位
石橋 1:22.64 (初)歴代5位
石井 1:28.39
・混合
4×50mフリーリレー
山口-井上-武井-柴田 2:02.68
第一泳者 山口 24.09 (※非公認記録)
4×50mメドレーリレー
柴田-武井-宮下-鈴木
第一泳者 柴田 26.98 (※非公認記録)
※混合リレーでは第一泳者の記録が公式記録とならないため。
(best):自己ベスト
(関カレ):関カレ標準記録突破
(全国公):全国公標準記録突破
(インカレ):インカレ標準記録突破
〇総評
冬季公認記録会は、都シニアを除いてウィンターカップ以降の記録
そのため、歴代記録を更新したりベストタイムを更新したりしたひ
今大会で判明した課題点を今後の練習にフィードバックし、夏の東