東京都シニア春季公認記録会の報告
現役1年の田中です。
3/2(木)、3/3(金)に東京都辰巳国際水泳場で行われた東
○会場
東京都辰巳国際水泳場(25m×8レーン)
○出場選手
男子:江口、渕上、安武、山口、森、田中、宮下
女子:山澤、吉田
マネージャー:田嶋、堀、稲田、柴田、畑田
○出場種目と記録
・男子
50m自由形
山口 23.95(全国公)
森 25.03
田中 24.36(best)歴代6位
宮下 26.66
100m自由形
山口 52.69(関カレ、全国公)
田中 53.05(best、関カレ、全国公)歴代4位
50m平泳ぎ
安武 33.08(初)歴代10位
50m背泳ぎ
江口 27.23(初)歴代2位
100m背泳ぎ
江口 57.34(best、関カレ、全国公)歴代1位
渕上 1:01.34(best、関カレ)歴代8位
200m背泳ぎ
江口 2:03.98(関カレ、全国公)
50mバタフライ
山口 26.23
100mバタフライ
森 59.26(関カレ)
・女子
50m自由形
山澤 28.53(best、全国公)歴代3位
吉田 29.17(best)歴代5位
100mバタフライ
山澤 1:10.19(best、関カレ)歴代2位
(best):自己ベスト
(関カレ):関カレ標準記録突破
(全国公):全国公標準記録突破
〇総評
制限タイムの厳しさや、当週の土日に開催される冬季に向けた選手
今大会は年度末の貴重な試合であるため、各員自らの目標とするタ
結果としては、好記録を打ち立てた選手と不調な選手とに分かれる
この結果を踏まえて、来年度以降の試合直前の練習の計画を改めて
最後に、東工大水泳部の今後の更なる飛躍のためには現役部員の一