自己紹介 | 東京科学大学水泳部水球陣

自己紹介

はじめまして!
自己紹介のトリを務めます4類の玉城 旭です!「たまき あさひ」と読みます。名字も名前もよく読み間違えられます。高2のクラス替えで、初対面の女の子に「よろしくね!たましろあさひくんだっけ?あさひたまきくんだっけ?」と言われました。(割とショックでしたね。)

高校は真太と同じ千葉県立東葛飾高校に通っていました。校風は自主自立で、本当に自由な学校でした。校則はほぼ無く、制服も無いためみな私服を着ていましたが、「下駄をはいてくるな」という謎の決まりがありました。なんで下駄はいちゃダメなんだろ…。行事も盛んで、入学式以外の行事は全て生徒が企画・運営していました。修学旅行の行き先も学年全体の多数決で決めました。ちなみに行き先は沖縄。(他に候補として火星などもありましたが笑)

部活は、小中と野球部でした。高校に入り、何か新しい事をやってみたい!と思い水球部に入りました。初めのうちは何すれば良いか全くわからずクソつまらんとか思っていましたが、練習するうちにだんだんと上達するのがわかり、とても楽しくなりました。県選抜としてもプレイしていましたが、埼玉代表と東京代表にフルボッコされてトラウマになりました。なので堂前さんが城北高校(東京の強豪校)出身と知り、Oh!と思いました。(丹下風)

競泳はほぼ未経験で、フォームもぐちゃぐちゃでめちゃ遅いですが、練習に全力で取り組み日々精進したいです!

これで1年生の自己紹介は終わりとなります!個性溢れる愉快なメンツですが、みんなで東工大水泳部を盛り上げていけたら良いなと思います。これからよろしくお願いします‼