自己紹介
はじめまして!
5類の丹下湧斗ことたんたんです。
出身高校は東京都の日本大学鶴ヶ丘高等学校です。スポーツが盛んな学校で、僕が高1の時には野球部が西東京大会で優勝したので、甲子園に応援に行けました!いい思い出です。
中学の時は卓球部でした。高校は、入部条件が「1回坊主にする」という水泳部に入部しました。これが僕にとって最初で最後の坊主だと思います。坊主にすることのメリットは頭が洗いやすいということだけであとはいじられるだけだったので、もう二度と坊主にはしません!
水泳は小1から中3まではスイミングスクールで週1でやっていて、高校は部活で週6でやってました。S1は高1~高2はFlyで高3からFrになりました。東工大の水泳部には色々な速い選手がいて「Oh!」と思ったので、練習頑張って追いつきたいです。
水球は初心者です。僕は球技が苦手でスポーツテストの結果にはいつも「ボールとお友達になろう」と書かれました。しかし、ボールとお友達になる方法が詳しく書かれていなかったので、結局ボールと友達になれずに大学生になってしまい、「Oh!」と思いました。水球下手すぎてヤバイので練習頑張ろうと思います。
以上で自己紹介を終わります。
あらま、もう、同じ類の人も授業一緒の人もいなくて困りましたね…。あ、そういえば、この前「こころ」っていうまぜそば屋さんに行ってきたので、こころさんに次まわしたいと思います。よろしく!