三年会 | 東京科学大学水泳部水球陣

三年会

昨日の東京地区は暑い中、本当にお疲れ様でした★


東京地区の後、三年生は久しぶりに三年会をしました!

みんな暇なはずなのに、全然予定が合わず、もう一生開かれないのではないかという噂もあったりなかったりしましたが!!
某●泳部●将にその日は三男会したいから。とか練習ない日にまで水泳部と関わりたくない。とか言われ、心が折れそうになりましたが!!

やっと開かれました!!!


全員集合!

になるはずだったのですが、
超絶多忙なまりこす氏が次の日(つまり今日)から東南アジアに旅立つというのに体調を崩してしまうというハプニングのため欠席となってしまいました。


大会が終わり、ノープランだったので、
まず
吉祥寺がいい!!組と新宿がいい!!組でひびが入り、
もう帰りたい!!組とまりこがいないなら今日じゃなくていいじゃん!!組といや、もう今日しかないから!!組でひびが入り、
サイゼリアがいい!!組とお寿司がいい!!組でひびが入り

お腹がすきすぎて日差しが強すぎて戦う気力もなくなり、

一時はどうなることかと思いましたが、

武蔵小金井駅に意外と食べるところがあり、大戸屋にもドリンクバーがあるという情報が入ったので、みんなで仲良く大戸屋に行きました!めでたしめでたし

みんな思い思いのものを頼み、お腹もいっぱいになったところで、
ふみちゃんからのおみやげ

男子部はこのために集まったといっても過言ではないのではないか疑惑もあります。

男子部勢にはもったいないのではないかと思われるくらいの
かっこいいボールペンでした!!HARVARDの文字入りです!
6人お揃いとか仲良しかって感じですね(笑)←

このあと、みんなで武蔵小金井にある大栄ボウルというボーリング場に行きました!

めっちゃ空いてました。


でも、計画性無しに行った靴下を履いてない私たちに
無料で貸出してくれる優しさ!^^


女子でぐっちょっぱ
男子でぐっちょっぱして

3チームに分かれて
チーム対抗戦にしました!

チームその1→祐賀子、おじいちゃん、瑞希
チームその2→フユキ、テイ、セキネ
チームその3→ノイリ、ガキ、フミポン


私のチームでは
「一番とか嫌や-もう投げていいの?え?まだみんな投げてないで!」
「そうやって、周り見てから投げようとする姿勢がわりーんだよ!」
といった具合に

始まって数分で亀裂が入りそうになっていましが、
なんとかなりました←


時間の都合もあり2ゲームしかできなかったのですが、

結果的には、まあ私のチームが圧勝でした←きらーん


3年会のハイライト(?)
がっきーが1ゲーム目奇跡の150点越え!!

のいりが奇跡の30点越え!!(40点未満)

おじいちゃんが1ゲーム後に勝利宣言。

のいりが・・・・つるっ、どて。

のいりが奇跡的にボールを・・・・どん!



わーわーーーといったように


かなり盛り上がりました。


三年生は実はアクティブだったのかもしれません!


次こそはまりこすも一緒にボーリングやな\(^o^)/


画像アップロードできないので無し!
次はりさちゃんがきっと今日の女子部日光旅行記をかいてくれるでしょう!

ではでは

おやすみー(・∀・)ノシ