おまけー(全国公) | 東京科学大学水泳部水球陣

おまけー(全国公)

こんにちはもときです

大分時間がたってしまいましたがなんとなく全国公のブログでも書いてみたいと思います。

そもそもなんで今更書いているかというと
部室のカメラ写真がなかったからだったり
森岡さんか境野さんが書いてくれるんじゃないかなーと思ってたり
めんどくさかったり

まあそれはおいといて
まあ書くことはあまりないので写真をちらほらあげてみたいと思います。

荷物受取場で流れていく濱島さんのバッグ(2回目)
ちなみに濱島さんは反対側で座ってまだ終わらないレポートと戦っています。


暑すぎる高知で少しでも日陰を求める主将濱島大輝


等身大めぐたんその裏舞台

早くもお疲れの朝日さん(ツイッターの画像僕のから変えてくださいね


みづき(ひろめ市場)


みずきさん


何とか分布(忘れちゃいました)


汀さんのなにか神がかりな力を受けて尻餅をついてしまうめぐたん

汀さんに落とされそうになるひーちゃん

そしておばあさんは川へ洗濯に

こんぴらさんの階段途中にそろそろ終わりかなと思ったころに見えた
いまだ3分の1であることを告げるぜつぼうのいし

疲労の色が隠せません


ひーちゃんお疲れ様でした!


明日からやっと夏休みらしい練習が始まりますね
とりあえず寝坊だけはしないように気を付けます。

あ、あと昨日は競泳の東京地区と
そのあとに1男年会だとか2男会だとか3年会だとか
いろいろあったらしいのでおもしろいことがあったら書いてもらえるとうれしいですね。