今日も、暑〜い1日でしたねあせるあせるあせる

毎日、これだけ暑くなると、なんか、

動きが鈍ってしまうのは、私だけ滝汗滝汗滝汗

 

動きたく無い星人になってしまいます…チーンチーンチーン

が、今日は、久々に事務処理をしつつチューチューチュー

すでに受注している秋冬物の事を考えながら…

8月には、来春夏物の展示会へと

行く予定です〜爆笑爆笑爆笑

最近、この、時差についていけてるのかどうか…

センスを磨かないといけませんね〜

 

さて、今日の読み物の中に

 

うまくいっている人は、程度の差はありますが・・・

『根拠の無い自信』をもっているびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

という内容から・・・

 

その中で『能天気な人』と『楽観的な人』では、

深く考えているかどうかが違うと・・・

 

また、楽観的の反対に、悲観的という言葉がありますが、

この違いは、何かことにあたるとき、実は、楽観的な人も悲観的な人も、

同じように「何かまずいことが起こるかもしれない」とは考えているが、

楽観的な人は「でも、それを乗り越えられるはずだ」と捉えているという事びっくりマーク

楽観主義者はすぐに行動するが、

悲観主義者は殻にこもって行動できなくなってしまう・・・

 

過去の経験や体験を振り返る「内省」によって、経験から学び、

よりよい行動を見出していく~

この方法は、専門的には「経験学習」と呼ばれます

 

その「内省」とはどのようにすれば、出来るのでしょう?

それは・・・

「できたこと」を深く考える質問を自問自答していくびっくりマーク

質問をきっかけにして、私たちの「深い思考」はスタートするので、

 

① 具体的に何があったのか?(=詳しい事実)

② なぜそれができたのか?(=原因の分析)

③ いま、素直にどう感じているか?(=本音の感情)

④ 明日からどんな工夫をしてみるか?(=次なる行動)

 

「できたこと」からこの4つを質問して、深い思考を引き出していく~

それを通じて自分を深く知ることは、とても意味のあることベルベルベル

「内省」とは、単なる日記を書くのではなく、自分を深く観察すること

よく考えて自己分析する行為です

 

 

との事ですびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

長くなりましたが、

この『できた事』というのが、私の中のピンポイントでキラキラキラキラキラキラ

人はつい出来ない事に注目してしまいがちだけど

出来た事をより深く、掘り下げていくのも

自分を肯定し受け入れ、より出来る事が増えていきそうで良い考えだな~と

思った今日の私は下矢印

 

 
長いお話、最後まで読んで頂き、ありがとうございました~
 
暑くて、お店で着替えてしまいましたあせるあせるあせる
このパンツはやっぱり涼しい~ラブラブラブ
 
では、明日もどうぞ、よろしくお願い致しますドキドキドキドキドキドキ