希望と絶望は紙一重 | えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

俺、クラオカ、俺、ブログ書く。俺、久しぶり。お前、嬉しい。俺、嬉しい。








と言うわけで、ついに俺はこれからブログマンとしてやっていけるわけである。ここまでいろいろありました。お前たちにお知らせしたいことは山の如し。さっそくながら俺が今一番伝えたい事をこれから書くからよ。だいたい4月にお届けしたスタイリッシュの波の春の嵐においての話や。
題して、「絶望と希望の物語」だ。心せいや。









「第1幕」



















この黄色さはいったい!?なんなんだ!?あぁ、なんだ、そうか。春か。










春かと思った矢先





















その春の裏にある絶望を俺は見たのだった。





















なるほど、春だから教室で常にうたた寝をしていても大丈夫な仕様にしていたが、バレて立たされていると言う絶望を皆に伝えようというのか。





















それにしても春だなぁ。このフォルムは絶対春だろうなぁ。よくできた春だなぁ。
























あっ、動いた。春が芽吹いた。











「第2幕」









ちょっと待てい!!







あぁ、あなたはまさか!!




















寝ながら物事をなんでも斬り付ける、眠りのカルマさんでは?






















オラオラ噂の眠りのカルマさんよ、なんでも斬れんなら斬ってごらんよオラ、なんでも斬れるんだろ?オラ





















オラオラなんでも斬れてもたった1人の男は斬れなかったようだなってか?オラ悟空。おーい悟空ーう。ってか?はっはっは





















真実はいつも一つ












「第3幕」










おーいクラタくん、この紐を引っ張ってごらんよ、いいことが待っているぞい?





















わーい、俺引っ張るー!その前に俺クラオカなー!誰だ俺の名前を間違えるやつは?まぁいいやーわーい






















こ、この禍々しいオーラはなんだ?引くといいことが待っているはずじゃ?こ、怖い。しかし引くのだ!引けクラタ!俺は行くぜ!俺はクラオカ!一人で恥ずかしくないかい?そーーーーーーい!!






















わーい、やったー!!





















1等賞の紙コップだー!ほしかったやつだぜー!ひらがなの文字もおしゃれだね!










黙って注げよクラタ





















1等賞が喋った!は、はい、仰せのままに。1等賞様ー!










引っかかったな絶望先生ーーー!!





















そう、人と言うものは常に絶望と希望を背に生きているのである。絶望の裏には希望が、そして希望の裏には絶望がある。つまり、絶望と希望は表裏一体なのである。





















この春に俺たちが伝えたかったこのメッセージ。受け取ってくれたか?









この最高の裏舞台を作ってくれたスタイリッシュウェーブよ、ありがとう。









いや、やっとできたぜこの物語。カルマ先生も絶望しながらこれをチェックしてくれてるらしいからよ。いつもつき合わしてすんへまん。今後ともつきあってもらうぜ。今後ともチェックや。










スタイリッシュでたくさんお世話になっているジン。ほんま、ジンってバンドは最高なバンドだぜ。それはまた後のお話。












そして最後に!!これを見ているお前たち!!これを見ているアベルカインファンのお前たち!!そして全国のお前たち!!
この後、本日、4月18日、22;00より!えんそくニコニコチャンネル「お茶の間ハルマゲドン」にて大発表があるぜ!!急っ!!
最後にこんなこと言われたら、見ないと気がすまんだろうなぁ?え?
全員確実に見ろよなぁ。














えんそくニコニコチャンネル
「お茶の間ハルマゲドン」


http://ch.nicovideo.jp/ensokuch














カミングスーン