ヒップホップ?日本語ラップしか聴いたことないな(笑)ぶうです。
てなわけで、
冬発売のニューシングル
「魔冬のマルコム」
のリード曲として収録される予定(何故予定かっつうと、曲とゆうものはライブで演ってみてお客さんと作り上げる側面もあるので、まだ「これで完成だー!」ってわけでも無いし、えんそくとゆうバンドはライブで披露した曲でもバンバンお蔵にする奴らだから!笑)の新曲
「だいたいマルコム」を披露しましたこの二日連続のスリーマンライブ。
来てくれた皆さん本当にありがとー!
力になりました!
貴方がたがいなかったらと思うと………。
「外」での盛り上がりも「園児あっての」って感じはやっぱありますよね。甘えちゃいけませんが。
マジ感謝。超リスペクト。
楽しく、かつ盛り上がった二日間に大満足で超充実!イェーァ!
はい。
ただ、スリーマンて事でたっぷり曲を演って、たっぷり動き……久々のライブだったのもあるかな?体がついてきてないです(笑)筋肉痛が…(笑)
さて、だけどもえんそくライブはまだ終わらない!
いわゆる怒涛のスリーデイズ!
明日は「渋谷が大変」です!
きっと大変なライブになるに違い無い!
演奏時間は昨日今日と比べるとぐんと短くはなりますが、やっぱライブはただ曲だけじゃないといいますか、演出だったりアレンジだったりはもちろんの事、その時だけのテンション、ネタ、アドリブ、お喋りも含め(いや!むしろそっちのほうが!?)重要な要素!
決まりきったセットリストにMCなんてね………クソくらえだよねホント。
一回一回、その日その場所にいた人にしか味わう事のできない「ライブ」感。
そんなんを大事にしていきたいですね。
明日は明日渋谷にいた者しか見れないたった一度きりの特別なステージを。
ほら、思うにやっぱバンドマンはさ、
「音楽家」ってよりも「表現者」って感じ?(笑)
「曲」だけが魅力ならライブじゃなくてもいいわけだし、
ロッカーたる者、究極的には人間性?てか生き様?そんなんを見せつける様な、
粋な存在でありたいですよね。
うむむ。深夜だからでかい事言いました(笑)
明日もよろしくお願いします。
眠いので寝ます。
おやすみなさい。