自分でもゾッとする長文(ゆえにPC推奨) | えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

最近更新してないのは俺が悪くて、だけど久々にログインすると露骨にメッセージとかペタとか少ないからちょっとイジケてる(笑)ぶうです。


寝る前に怒涛の時限装置を仕掛けていったから今日は数字が期待できると思うんだ。むふふふ。
昨日メッセージをまとめて読み返したんだけど、面白い質問とかなくて「あぁーぶうぶう言うなお前らのコーナーできないなぁー」ってがっかりした。
やっぱ勝手な奴で申し訳無いんだけど、やる気無い時は放置のくせしてやる気ある時は無いと嫌なんだわ(笑)
でも嬉しかったり気になったりするメッセージはやっぱけっこうある。


「彼がえんそく大好きだったので最近私も興味をもちました。」


とかやっぱV系のバンドマンて男に好かれることあんま無いから嬉しいでしょ。もう女子には申し訳ないけど、正直5倍は嬉しいね。ははは。
でもってえんそく好きになっちゃうような人と付き合ってる女子もカップルそろって見込みがある!と思ってなんだかニヤニヤだしね。
彼氏に秘密で来るとかじゃなくてカップルでそろってワンマンとか来てくれたらどれだけ嬉しいことか・・・。
でもってこないだ「バンドマンの私服」みたいなコーナーに出たって言った雑誌の感想みたいのもちょこちょこあるんだけど、それもなんと男の人からも「見ました」って感想が来てね。嬉しいよねー。
しかもね、


「…息を呑みました,」


だって(笑)
この表現凄くない?なんか伝わってくるものがあるよねぇ。
こう続きます。


「散々時間を潰した後,
やっぱり,あのぶうさんが見たくなって,
また本屋に出掛けてまた写真を撮りました,
圧倒的に場違いなファッション,ポーズ,
この上なくリスペクトです,」


わっはっはっはっは!!リスペクトしてくれたまえ!!(笑)
「圧倒的に場違いなファッション,ポーズ,」(笑)
あなた分かってますなぁーー!!
こう言ってもらえると心底あの「何故オファーが来たかわからない」コーナーに出たかいがあります。
まぁどんな写真なのか俺はチェック入れてないんでいまだに知りませんけど(笑)
(よかっら写メって送ってもらえません?え?そうゆうのは犯罪なのか?笑)


あと、すごく気になっちゃったメッセージはねぇ・・・


「ノリ悪くてごめんなさい
恥ずかしくてなんも出来ませんでした
でも、本当わえんそく目当てで行ったし、ファンです
応援してるんで頑張って下さい 」


ライブで俺ががっつり煽った人ね。はい。憶えてますよ。
ライブ来てくれて本当にありがとねー。
こうゆうのね・・・本当に申し訳無いよねぇ・・・俺って人の心がわからないぼんくらサ。
そうなんだよ。どうもこうゆうのえんそくのライブではよくあるようなんですよ。
ちょっとこうゆうの聞くたびに反省しますな。ごめんねー。
見に来てくれた人に「ごめんなさい」と言われるとはコレどうしたことか!(笑)
別にライブに来て暴れるだけが楽しみ方じゃないってのは最近ちゃんと学んだはずなんですけどね・・・
俺って奴はたまに暴れてない人を頑なに煽りにいくことあるんですよね。正直ねぇイラっとしてやってるんじゃないんです。大丈夫です。
てか、楽しいんですそれが(笑)
いやぁー完全に悪ノリよね・・・。
最初は「ん?ちゃんと楽しめてる?」ってつもりなんだけどねぇ・・・なんか言ってて楽しくなってきちゃう(笑)
Sなのか?
なんかさ、すげぇ怖いお化け屋敷とかって「私ビビリなので優しくして下さい」マークみたいなんあるじゃない。それつけるとオバケとかがあんまり脅かさないでいてくれんの。
えんそくのライブもそんなん導入したいよね。
「オバンギャだからあんまり暴れさせようとしないで下さい」マークとねぇ「恥ずかしいがり屋なのでかまわないで下さい」マーク(笑)
なんか頭につけるものがいいね。見やすいように。
逆に「煽り上等かかってこいや」マークってのもいいまもしれない。もうそれつけてる奴には泣かす気でやっていいの。ガンガン煽り立てて声を荒げてね。
「おいテメェそんなもん偉そうにつけててその程度かよ!」とか言いたいよね。わっはっは。
まぁとにかくあんまり俺にやりこめられてもこりずにまた来て下さい。


そんあ風にフォローも忘れない!うーん・・・だからなのかなぁ・・・
最近こんなんも増えてます。


「だんだんえんそくが真面目なバンドになっていってるような気がして不思議な感じです(笑) 」


「(笑)」ですんでる人はいんですけどね・・・。
そうなんだよ。こうゆう事言われるんだ・・・これ言われるのって正直けっこう辛いね(笑)
まぁ事実俺は結構最近はマジメです。別に昔から不真面目だったわけじゃないけどね。
さすがにえんそくも4年やってますからね。色々気付いて学べやっ!って事ですわな。
なんたって今年の目標の一つが「あたりまえのことをあたりまえにできるようになる」ですもん(笑)
ホント子供か!って感じだよね。
でもコレができないんだよマジで。
CDはみんなに聞いて欲しい。だったら発売日近づいたら宣伝する。
ライブ見に来て欲しい。だったらちゃんと告知する。
「来てくれてありがとう」「また来てね」そう思ってるなら声にする。それは全然かっこ悪いことじゃない。
そうゆう本当にバンドマンとしてあたりまえの事ができない奴だったの(笑)
別に昔を否定してるわけでもなんでもなくって、出来てなかった事をちゃんとやろうと。頑張っています。
うん。びっくりするくらい真面目だよね!
なんかねぇ、あたりまえの事ってすごく俺からするとめんどくさいんだよね。
もうほんとめんどくさくてしゃーないわけ。
実行するのにすごく力がいる。
でもねぇ。なんかバンドの為に頑張ってるぜ俺!って自分で思える事ってすごく楽しいよ。
だから「変わったね・・・なんか真面目になっちゃったね」ってネガティブな言い方されると(そうゆうふうに言う奴もいるんだわまた・・・)ちょっと「え!?」ってなる。
なんかすごく悲しい気持ちにさせられるから止めて欲しいよ・・・。
別に俺は全然変わってないよって思うし、ダメなところを好きになってくれるのは嬉しいけど、それ以上にやっぱ「いいところ」を好きになって欲しいから、それで文句言われても「だってダメなままじゃ「いいとこと」もみんなわかってくれねぇじゃん!」っていじけたくなる(笑)
別に宣伝なんかしなくったってドーム埋めれてジャンボ飛ばせるなら俺なんてもともとテキトー野郎だからそんなことしないぜ。
でも、応援してくれてる人が胸張って応援できるくらいのバンドにはちゃんとなりたいっすからねぇ。
俺は慣れてないからそうゆのヘタくそで、もしかしたらスベッてるのかもしれないけど。やるさ。
だから、こんなのもある。


「ライブで女装してください★ 」


バカやろー!しねぇよ!そうゆうのはもっとかわいこぶった若いバンドマンに言いなさい(笑)
でもねぇ。
まぁ今度のワンマンか「銀のハコブネ」がソールドしたら考えてやるよ。


とかなんとか言って俺はちゃんと宣伝するのサ(笑)
で、アメブロだって盛り上げる。
ここまでこのクソ長い長文を読みきった君!
ついでにペタして帰りたまえよ。
ペタしてね