ガキ使を見逃さないために録画の仕方覚えました。ぶうです。
まだまだ最新家電の使い方についていけなくなるようなオヤジでは無いはずなのですが・・・・・・いかんせん録りたい番組などまったくなかった為今まで完全放置プレー、The宝の持ち腐れだったレコーダーが今宵ようやく俺の為に働いています。
そう。大晦日もバンドの為に働くこんな素晴らしい俺の為に!
2009年、今年の大晦日は珍しくライブも無いので家でゆっくりガキ使でも見ますと言っていたのですが・・・。
現在レコーディング中の、どうもまた素晴らしいデキになってしまいそうな新音源(本当に久々の流通だな・・・)2月3日発売NEW MAXI SINGLE「銀のハコブネ」の為に、俺も素晴らしいCDジャケット、歌詞カードを作っております!(くっそぉ結局来年に持ち越しちまうぜこの仕事!!)
だけど今年最後の日を来年のえんそくの為に費やせる事は幸せです。
なんだか自分を褒めてあげられるからです。
「あぁまたテキトーやってさぼちゃった」って思うのがパターンなんですが、まぁ別にそれはそれでいいんですが(笑)最近は頑張ってる自分も好きです。
ただでさえ基本的に自分が大好きなので年々死角がなくなっていきます(笑)
頑張ってますえんそく!
年が明ければさっそく歌録り。
3DAYSで酷使した喉をいたわりつつの作業。
3DAYSは本当に皆ごくろうさん!特に3日間全部来てくれた人!もう僕の神様!(笑)
おかげですごく楽しく過ごせました。
そう。そうなの。
ライブを見に来てくれる人がいるから楽しくライブができるんだよね。
スタジオで俺らだけで鳴らしてるのとは違うわけだから。
ありがとう。
ありがとう。
いつも来てくれる人。
たまに来てくれる人だってもちろん。
一回しか来た事ない人だって俺は。
これから行ってみようかと思っているだけの人にすら。
ありがとうありがとうありがとう。
もうすぐ2009年が終わります。さよならです。
でもえんそくはこれからも続きます。
さよならしないで下さい。
今年のライブ納めはほとんどMCの無いライブで、なんか個人的には高校卒業直後くらいを思い出す感じで(まぁそれについてはまた後ほど)
本当にバンドの楽しさみたいなものを再確認できるぶっとんだライブだったんです。
ごーーーーーっ!ってぶっとび抜けたよ!
最高の年末でした!
ハッピーセンキューアイラービュー!
だからもうこれからもずっとこいつをやってないとヤバイなって感じで、ノリピーか押尾かって感じで、ライブジャンキーなわけで。もうあっぱらぱーですよ。
さぁ・・・なんか年内にこの記事をアップできるのか不安になってきましたが(笑)
毎度の長文覚悟で思うままに言葉を打ち続けましょう。
まとまりなんてくそくらえだ(笑)
でね、3DAYSは実はこんなこと言うと手抜きみたいに思われるから嫌なんだけど、事前にスタジオに入ってのリハは一切無い状況でのライブでした。
レコーディングとどんかぶりだったから。
なんで逆にこの状況を楽しんじゃおうって事で、俺とユウスケはオヤスミして、残りのメンバー3人が一人一人リストを考えて、それを主催者寺澤さんに送り、三日間のイベントでどの日に誰の考えたリストでやるかを当日発表してもらうとゆう企画でやってみました。
だから俺は当日行くまで何の曲をやるかもしらないかったし、MCがどこで入るのかどんな流れなのかも知らなかった(笑)
もうなかば客!(笑)
いいのかそれで!?と思うかもしれないけど、そこはほれ、俺達がやってるのはライブだから。生の遊びだから。
どうせガッチガチに決めてたってその通りにできるような奴じゃあないし、トラブル、アクシデントどんと来い!ってかむしろそっから面白い事が生まれるんだっ!って今までやってきたからね。
どうでしたか?
結果俺はすごく楽しかったし、きっと俺が楽しかったから皆も楽しかったろうと思ってる!企画大成功!
ちなみに、確か1日目はIKA氏、2日目は稔さん、3日目はミドちんの組んだリストだった。
MCも「こんな感じがいい」って。普段は完全に俺の思うまま喋るフリータイムなんだけど、今回はちょっと方向を定めてもらうとこまでやってもらった。
3日目は「今日MC無いから」ってミドちんが楽屋で言い出して、なんか俺は「ニヤリ」って感じだったのよ。
「コイツさすがだな」「かましてくるな」ってね。
昔一緒にバンドやってたんだけど、そん時はお客さん煽ったりこそすれトークなんてなかったもんなぁ。
いやぁ・・・三日目にして動きっぱなし歌いっぱなしはマジきつかったぜ(笑)
でもね・・・きつければキツイほどね、脳みそは酸素を失って、あっぱらぱーになってしまうんだろうね。
どんどんどんどんぱーーーってね。
だからなのかなぁ・・・・・・。
なんか今もまだ3DAYSの余韻に浸ってる。
ライブで皆と騒ぐのは最高です。
脳みそびょーーんです。
今年は実はメンバー全員で話し合いの末の解散決定から一転「もう一回頑張っていこう!」ってなった奇跡の年でした。
ちゃらんぽらんでテキトーに思われてる俺ですが、まぁ実際そんな感じなんですが、そうゆう奴に限って決めた事はかたくなだったりして、
自分的に「あぁもうダメだな」と心で思った事をくつがえした事なんて今までなかったと思うので、うん。これはね凄いことだよ。
そこにはエミルさん、寺澤さんをはじめ、えんそくを支えてくれている大人達の力、それからえんそくメンバー同士の固い絆、なにより今までえんそくの事を応援してきてくれた皆を裏切りたくないなぁとゆうしごくまともな、人間としての罪悪感とか「期待に応えたいっ!」って気持ちがあったと思うのね。
えんそくを好きでいてくれる人、つまり今このブログを見てくれてるあんたがいなかったら、今頃バンドなんてやってないかもね俺ぁ。はっはっはっ!
ありがとよー!
照れるね!
え、読んでるほうも照れる?
じゃいっかーーー!はっはっはっはっは!
あ、マジもうすぐ年が明ける・・・
今年さんとはいい感じのお別れです。グッド、バイ2009。
来年さんが新しい今年さんにメタモルフォーゼ。
カモン新世界。