2014年6月8日日曜日の午前は出稽古と午後からいつもの稽古 | ひろすけのMacなブログ

ひろすけのMacなブログ

剣道と防衛大学校とMacintosh関連を中心に日々書いています

この日は他市の剣道場で出稽古。
子供のみですが・・・。以前にも行ったことのあるのですが、他所の他府県からいろんな剣友会が来るという稽古会に今回も参加。
今回は参観日や高校のインターハイ関連で普段来られている剣友会や道場が少なかったようでした。



試合中心の稽古なのですが、勝敗をカウントしてたら、息子ちゃんはだいたい2勝4分け11敗ぐらいというところでした・・・。
ぜんぜんあかんけど・・・\(´っ`;)
まぁ、試合なれするのにいい勉強になったと思います。高速使っていったかいがあったかな?
帰りは車中でおにぎりをほおばり、午後1時からのいつもの稽古に参加。
息子ちゃんは朝早く起きてよくがんばりました。

剣友会の稽古では、私はH先生から「気剣体一致で打ちましょう」、「年取ると身体が固くなってくるのですから、しっかりとした打ちを心がけましょう」とのお言葉をもらいました。
今回はできるだけ手数をだそうと思っていたので、身体に余計な力みが入っていたかなぁ・・・。
それと、5日ほど前に子供の付き合いで「リップスティック」というボード(コマが2ヶ所しかなく、クネクネと漕いですすむ)をマスターしようとして、親子二人とも転倒。
子供は大きな怪我はなかったのですが、私は右肘と右肩鎖骨をアスファルトで強打したので痛みが残っているせいもあったのかもしれません(いいわけ・笑)
親子とも「こんなボード乗れるかぁ!!」の状態。
下のコイツがそれですが・・・。怪我したくない人はスルーしてください。

ラングスジャパン(RANGS) リップスティック デラックスミニ レッド/ラングスジャパン

¥10,260
Amazon.co.jp

子供がこのボードが欲しいと言ったので、この稽古会の出稽古に行くならと買ったのですが・・・。結構高いんです・・・これが。

これ以来、あのボードをマスターして乗っているチビッコを見ると、範士八段の大先生をみるような尊敬のまなざしを送ってしまいます(笑)

リベンジしたいけど、まだ、右肩は痛いぜ・・・(T▽T)

良い子はプロテクターとヘルメットは必ずしよう!!

でも、マジ痛くて怖かったです。