ブラッディマンデイ season 2 | ひろすけのMacなブログ

ひろすけのMacなブログ

剣道と防衛大学校とMacintosh関連を中心に日々書いています

TBSのブラッディマンデイが目が離せなくなった。


ドキュメント of ブラッディ・マンディ オフィシャルブック (講談社 Mook)ドキュメント of ブラッディ・マンディ オフィシャルブック (講談社 Mook)

+act.Mini. ( プラスアクトミニ ) 2010年 03月号 [雑誌] ブラッディ・マンデイ シーズン2 [DVD] VISUAL BOY BRUSH ( ビジュアルボーイ・ブラッシュ ) Vol.6 ( DVD付 ) 2010年 03月号 [雑誌] bino! Vol.7 (SOFTBANK MOOK) FLIX ( フリックス ) 2010年 04月号 [雑誌]

by G-Tools


ストーリーがハラハラドキドキ、裏切りのドンデン返しがあるわで。


レコーダーに録画したものをDVD-Rに焼き、3週分を連続で一気にMacBookで観たのだが・・・。


いやぁ、まさかあのヒトが「スパイダー」だったとは・・・(/'O';)/


いままでのことは何だったの ?って感じです。


皆さんもマンガやドラマで一度ご覧ください。


ドラマでは俳優さんもいい味出してます。


でも、ちょっと気になったのは、主人公「ファルコン」こと高木 藤丸 (三浦春馬くん)が使っているノートパソコン。


MacBook Proなんですけど・・・。


あと、サードアイが使ってるのAppleのiMacやMacBookばかり・・・ (笑)


カナダで毎年行われる「CanSecWest」のハッキング・コンテストでSafariのゼロデイ脆弱性を利用してのノーマルのMacBookへの侵入されたが2007年なんですけど。

エクスプロイト・コードの利用でMacBook Airに侵入を許したのが2008年でぇ・・・。

2009年にもMacBookは侵入をされてますし・・・。


今年はどうなんでしょう・・・「CanSecWest」のハッキング・コンテストは今年も3月22日-26日にカナダのバンクーバーで開催されるそうですが・・・。


まぁ、Macはセキュリティやウィルスに強いという印象があるかもしれません。


番組の協賛、機材提供がAppleなので主人公が使用しているのかもしれませんが、それは間違いです。


どんなPCやMacでもセキュリティ対策をしないマシンは悪意を持ったコードやウィルスやマルウェアにやられてしまいます。


自分は安心だと思わないことが、一番大事です。


知らぬ間に「踏み台」にされてサイバー犯罪の片棒をかつがされているかも・・・。


こまめにセキュリティアップデートをすることとウィルス対策がまず大事です。


Norton Internet Security for Mac 4.1
Norton Internet Security for Mac 4.1
シマンテック 2009-12-11
売り上げランキング : 194


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




ここが技術協力しているようです。


前に紹介した無線LANの野良SP、WEPに関して、偶然にも伊藤忠テクノソリューションズ(株)の市川さんが番組の公式HPでこう語っています。



◆無線の暗号化

皆さんが普段使っている携帯ゲーム機や携帯端末で使用される無線LANにも、暗号技術が標準装備されています。これらの暗号化技術はWEP、WPA、WPA2、IEEE802.11iなどの種類があり、最近では設定ソフトが自動設定してくれるようになっています。

昔はよく使われておりましたが、WEP(Wired Equivalent Privacy)は暗号としては脆弱であり、クラッキングするソフトも出回っているのです。

無線の通信って意外と屋外まで届いているので、自宅での無線LANはWPA(Wi-Fi Protected Access)やWPA2(Wi-Fi Protected Access 2)と呼ばれる設定にされることを推奨します。

古い機器はWEPを使用していることも多いので、不安を覚えた方は、詳しい人に確認してもらいましょう。

「暗号化していなかったりWEP暗号だったりする無線LANが意外と存在し、旅先でも簡単に使用可能になる」と漏らすハッカーもおりますが、皆さんは決して試したりしないでください。“ホワイトハット”ハッカーを目指すのであれば、くれぐれも技術の悪用はしないようにしましょう。




ちなみにドラマでは画面に流れるコマンドラインは専門家の技術協力を仰いでいるだけあって、シーズン1では「インジェクション」の侵入手法が使われている画面があって「へぇ~、リアルやん !」と感心したことがありました。

これもあしたが最終回。


原作とは違ったストーリー展開になるそうなので楽しみ・・・。


TBS ブラディマンデイ公式 HP


BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣(1) (講談社コミックス)
BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣(1) (講談社コミックス)龍門 諒

おすすめ平均
stars相変わらずの緊張感ある画力とストーリーの流れ
starsあのBLOODY MONDAYが帰ってきた!
stars設定はいいのだが

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




BLOODY MONDAY ファルコンのコンピュータ・ハッキング (KCデラックス)
BLOODY MONDAY ファルコンのコンピュータ・ハッキング (KCデラックス)
おすすめ平均
stars設定が生かしきれていないというか

Amazonで詳しく見る
by G-Tools