毎月1回のペースで通われている方です。



北村さん1


肩にある特徴があります。ねじれです。



北村さん2


後ろから見ると骨盤もねじれているのがわかります。


上半身のバランスが悪くなるのは下半身もバランスが悪いから。


肩こりをよくするためにバランスをとるためには骨盤のバランスをとる必要があるのはこうしたことからです。


事務仕事系に肩こりで悩まれる方が多いのは、肩だけじゃなく座ることで骨盤が固定されるため下半身のバランスが悪くなるからで、ドライバーの方が目が疲れてくる原因にもなります。



北村さん3



北村さん4


横から見ても、同じように肩があがっていますが、より顕著なのは左の方で、右は下がって見えます。

こうした状態でもバランスをとると変わります。



北村さん5



北村さん6


上半身も下半身もバランスがとれてきました。



北村さん7



北村さん8


肩のあたりがなだらかになってきて余計な緊張がとれました。


人間は生活する上でどうしても「ねじれ」ます。


このねじれを自分でどうやってとるか?が、とても大切です。


リセットする習慣を身につけましょうね。