『慣れ』の怖いところ | 大阪リボン教室 お稽古サロン・レッスン/天王寺・阿倍野 アンサンブルスウィートネス

大阪リボン教室 お稽古サロン・レッスン/天王寺・阿倍野 アンサンブルスウィートネス

一般社団法人M-StyleLuxe★リボンレッスン大阪認定校
オリジナルハンドメイドで趣味からのママサロネーゼを
サポートいたします。









『リボンレッスン 大阪』
天王寺・帝塚山・阿倍野

リボン教室リボン
布から作る小物ファブリックレッスンリボン



暮らしにラグジュアリーエッセンスを
プラスして
優雅な女性を
目指すお稽古サロン



お稽古サロン大阪アンサンブルスウィートネス・リボンレッスンへは、大阪市内/北摂/茨木/高槻/豊中/帝塚山/堺/滋賀/和歌山/奈良/生駒/天王寺/東大阪/枚方/上本町/谷町九丁目/鶴橋/本町/なんばからお越しくださってます。








肩より

髪が短かったのは

おそらく中学生の時が最後かも

しれません。





今は、

ほとんど毎日

リボンバレッタか

リボンカチューシャをつけている

西山さわ です。






次男が生まれて

一度だけ、セミロングにしたことが

あるのですが、

やっぱり落ち着かず

ずっと ロングヘアです。






サロンに行っても

『揃える程度で カットお願いします』と

言い続け

いつも スタイリストさんに

『結構 のばしますね〜』と言われても








伸びた分、切ってもらってるし、

そんなに

長いかしら?

と、本当の長さに

気付いて いなかったんです。






でも、

レッスンにいらしてくださる生徒様や

初めてお会いする方から

『私も 髪伸ばしてる最中なんです。』

と、言われることが

明らかに多くなり






そこで 初めて

気付きましたビックリマーク





『トレードマーク的に長いのかも?』














ちょっとずつ

少しずつ

長くなっていったから





髪を洗うにも

乾かすにも

慣れてしまって

長くなっていることに

自覚がなかったんです。














こうして見ると

まだ長いですが、

これでも 5センチ カットしました。











慣れって 

怖いですね。










自分が一番!

自分が絶対!

と思って、

人の意見に耳を傾けないと

とんでもない

方向に進んでいるかもしれません。

(私も、貞子になる前に 
気付いてよかったですチョキ









自分が望んだ方向と

違う方向に進んでいるなあせる

と 気付いたら、

途中で

引き返して

何度でも やり直せばいいだけ。










でも

やり直しする時間

無制限ではありません。





そして、

やり直そう!と思える

気持ちラブラブ

がないと

やり直し することすら

できないまま

先に進めなくなってしまいます。













『慣れ』から脱出して

自分の望む方向へ

進むには?




もう一度、進んでみようという

その『気持ち』の作り方

お教えしますラブラブ











一度、相談会へお越しください。


ゼロから始めるママサロネーゼ・プライベート
相談会


◆日時: 4月  11日   10:00〜
     4月 12日   10:00~ 1名
4月 13日 10:00~


◆ 時間: 約90分

◆ 場所: 対面:なんば/梅田 のホテルラウンジ・カフェ
      または Skype

◆ 料金:8000円(税込) →3000円
      ママの新生活応援キャンペーンにつき

        ※対面の場合は別途、ご自身のご飲食代

◆ お申し込み後の流れ:
①こちらからご連絡を差し上げます。
②お支払い(銀行振込)お願いいたします。
③開催場所のご連絡をさせていただきます。
④事前アンケートの記入をお願いいたします。

◆ 募集人数:
4月枠 限定 3名 ⇒ 残1名
先行案内ですでに予約いただいております。

◆ お申込み:こちら





詳細はこちら















いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ りぼんへ
にほんブログ村



ご質問・リボンレッスン等ご予約
お問い合わせはこちら







4月レッスンご予約受付中
スケジュール


アンサンブルスウィートネスは
一般社団法人M-StyleLuxe認定校です