ウチのRiRiさん。 | ENSEMBLE ni-ke

ウチのRiRiさん。

2ヶ月程前から肺に水が溜まり投薬治療をしているリリさん。

先週の通院で、抗生物質を止めてみることになりました。

今までは、朝晩の抗生物質に心臓のお薬。
量も多いし、粉になった薬を水で溶いて注射器に詰め、口を開かせて押し込むのは辛かった。

段々逃げるスピードも早くなるし、近付くだけで薬と勘違いして逃げることも多々あり、寝てる時に騙して飲ませたりも…寝てるのにさ。。。

あんまりに可哀想で「ごめんね」ってメソメソしたり、そんなに嫌なら早く具合が悪くなっても飲ませない方がいいんじゃないか…って思ったりしてしまいましたが、今は体重も増え、薬が減らせるところまで来ました。

まだ、肺の雑音が消えたわけではないし、心臓の薬は続けるし、抗生物質を切ったことでどうなるかはわからないけど、とりあえず小康状態なことと、薬が1回でも減ったことで、気持ちはずいぶん軽くなりました。

リリさんもそうなはず!
まだ朝晩の薬があると思って距離を取り警戒していますが…すぐにわかるはず。

そして、今回の病院でのリリさん…
診察中『ヴーヴー』と威嚇音を出していましたが、終わって先生に「はい。お疲れ様」と言われたら可愛い高い声で『ミャン』だって(笑)


さぁ、リリさん。
引き続きお父さん、お母さんと頑張ろうね!!