コンサート裏話 | ENSEMBLE ni-ke

コンサート裏話

本番にハプニングはつきものです(笑)

七夕コンサート…
いやぁ、焦りましたあせる

伴奏者がニケ専属のERIKA様じゃなかったら無理だった!!


練習場所が『何時からでも使ってください』なんてとっても嬉しい所だったので、
張り切って4時間以上前に入りました。


ERIKAちゃんが来て、とりあえず通してみよ~って始めたら…


あれ!?


今日って何分やるんだっけ!?


通して20分しかかからないよ!?


30~40分って言われてない!?


音楽をする方はわかると思いますが、
尺を考えてだいたい1曲ずつ時間を計って、
通しの時間も考えてプログラムを作るんです。


もちろん、そうしたんです!!!!!!



しかし、これは大変…


明らかに10分は足りない…


私のトークではとてももたない…



ERIKAちゃんに駄目もとで言ってみた。


maiko『も、もう1曲なんて…む…無理だよね…』

ERIKA『やりますか!』


maiko『ほ…ほんと!?…しかも、今から楽譜買いに行ってもいい?』

ERIKA『はい!行きましょう!!』


さすがERIKA様


さすがB型にひひ


ERIKA様の譜読みの早さと、
いつも私の『そこ、適当にいい感じに変えてやって』
というオーダーに
『はい!適当ですね!!』
と美しく弾いてくれるERIKA様のお陰で長めの曲を1曲増やして本番に臨めました。


コンサート経験がある方には
こんなバカな話あるか(笑)と
この奇跡的な結果がわかってもらえるでしょう。


他の方には
コンサートとかって結構ちゃんと計算して作ってるんだなぁ。
なぁんて知ってもらえると、
少しコンサートの見方が変わるかもしれませんね。
(私も初めての経験ですが、こんなことは普通ないと思います!)


コンサートの裏側にはもっと面白い話?がたくさんありますが、
世の中には知らない方が幸せなことっていっぱいありますから~


maiko