なにげに上級講義を二つ残しています。
租税法の17回と補講。つまり、理論のところですね。
最悪、短答直後でもいいな、とおもっていたのですが、
予定より計算の復習が進んでいるので、片付けておきます。
あと、今週は全答練があるので、理論をざっと一巡しておこうかと。
出そうなところに集中しようかとも思いましたが、
論文はしばらくやらないことになるので、
全体をさっと見渡しておこうかと思います。
今週はこんな感じですね。来週からはぼちぼち短答に移行していって、
短答全答練が終わったら、租税と経済以外は完全に短答特化です。