おはようございます


上級問題集、やっと一巡できました。

2順目以降はできるだけ早いテンポでまわしていきたいと思っています。

答案構成だけ作っていく感じで。



理論科目の答案が帰ってくると、

自分の感覚より点が高いことがよくあります。

単に採点あまいな、と思うものもあったりします。

キーワード入ってるだけやん、みたいなのも・・・。

わりとしっかり採点してくれているな、と思う場合でも、

自分の基準より採点が厳しくないので、

まぁ十分な内容だから点が来てるんだろうと思いますが。


でも、自分的に変な文になってるな、と思ってるところに、

二重丸とかついてると、読んでくれているのかな?って不安になってしまいますね。


とりあえず、答案の書き方自体はだいたいいけているのでしょう。

あとは、抜けをなくしていくことと、正確に書いていくこと。

うろ覚えで減点はもったいないです。



今日は、監査論・企業法・簿記に時間をかけようと思っています。