なんちゃってDIY♪ | ensembleのちくちく日記

ensembleのちくちく日記

小4の娘と小2の息子の子育て中。子供がうまれてからお揃い服など作り始め、友達と2人でハンドメイドイベントに参加しています( ´ ▽ ` )ノ
今年、次女がうまれました!

自宅にある私の作業スペース。
ずっと壁をどうにかしたいな~と思ってて…
一部を板壁風にしてみましたラブラブ
photo:01



壁と一体になってるカウンターなので、あまり重くならないように…

実は、すのこを分解して貼ってます合格ホームセンターの軽~いモノ。
性格上、細かい事は考えず(笑)、壁にある四角いガラスの上下を測って、分解したすのこをギコギコグッド!
色塗りは娘にやってもらいましたにひひ
photo:02


ちょうどいいかすれ感キラキラ
しかも、すのこの板1本1本を見ると角が丸くなってるので並べたときに板の間に自然に影が出来るのです目

四角いガラスのところは、買ってきた端材を斜めに切って額縁みたいになるように頑張りましたグー

…これが一年前。
色々飾ってたらごちゃごちゃしてきたので、広げたい欲が出ましてメラメラ
LDKが一部屋になった中にカウンターがあり、家もナチュラルテイストなわけではないのでどうしようかと悩みましたが…汗
キッチンに立たなければ見えないため、強行アップ
現在はこんな感じになってます~
photo:03



余談…
壁の上部のガラス窓…建築中に現場監督にすごく勧められていれたんですが、同じガラスを入れてるのに壁にあけた穴は大きさバラバラだし、柱をよけてるとはいえバランス悪いし…DASH!DASH!
そりゃあ普段はそんなに見ないとこだけど、もうちょっと考えてほしかった感じですショック!
あ、こんな不満まで思い出しながらやってました~(笑)

完成してまた時間がたってますが、まだシンプルな板壁なのでいろいろディスプレイ楽しみたいと思いますラブラブ



iPhoneからの投稿