春支度♪ | ensembleのちくちく日記

ensembleのちくちく日記

小4の娘と小2の息子の子育て中。子供がうまれてからお揃い服など作り始め、友達と2人でハンドメイドイベントに参加しています( ´ ▽ ` )ノ
今年、次女がうまれました!

春のイベントが決まってきたので、それに向けていろいろ制作中です音譜
アップ出来るような完成品の写真はないので…あせる違うものをビックリマーク


だいぶ前から作り始めていた息子の服ができましたアップ
photo:01


入学式用のスーツですチョキ

娘のときは、どんなのが良いか見てるうちに「水色のワンピースが良い!」と言われたのですが、元々の数が少ないのか(ジャケットにスカートが多いですよね~)ちょうど良いものが見つからず、
じゃあ作ろうかとなりまして音譜
合わせてボレロも作ったのでこんな感じです~
photo:02


その後、エプロンを作ってアリス風にしてディズニーに着て行ったり、ピアノの発表会にも使えましたラブラブ


息子のほうは年長の秋くらいから入学式の服どうするってまわりの友達と話題がでたものの、うちはまだ成長しそうだからギリギリになって考える~って話していたのが、あっという間に時間は過ぎ…あせる
そしてある時、娘に作ったんだから息子にもやってあげないとだなぁっと気付いたわけです目(遅)

ジャケットなんて作ったことないので図書館で本を探してみたところ~
「男の子と女の子とママの服/クライムキ」に載ってたフォーマルスーツが少し細身でかっこいいラブラブということでパーツが多くて大変だけど頑張りましたアップ
ちなみにウール混の良い感じのカットクロスを見付けたので、ジャケット・パンツ、ボタンをいれても2000円以内で完成チョキ
ワイシャツとネクタイは買ってしまおうか悩み中です~DASH!



…ただいま我が家、昨日から子供2人が仲良くインフルエンザ発症し、自宅こもり中ですダウンみなさんも気を付けてくださいねカゼ







iPhoneからの投稿