一棚書店、来週早々に模様替え?! | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

8月になってしまった、膝が~( ;∀;)と嘆きつつ、なんとか予定はこなしてきたのだけれど、一棚書店までは正直出かけられなかったのだ。

という訳で、もちろん売り上げもほぼない、

本はある程度新しいものが置かれていることも大事だと、別に販売目的ではないにしても、少々反省しているのだ。

という訳で、来週早々には出かけていき、ブレイディみかこさんを一旦奥にしまって、

別の数冊をトピック的に置く予定だ。

それはどんな本なのか、は来週のお楽しみとしておきたい。

 

こちらのブログでこの話題は初、カレンダーについて。

プライベートでは、好きな版画家さんや画家のカレンダーを飾っていることが恒例となっている。

でも自分の部屋は、といえば、機能優先でこんなカレンダーが置かれているのだ。

スケジュールなど書いてはいない、ただただ日程確認用、この部屋を自分用にした時からカレンダーは結局ビジネス系のものが置かれている。

くつろぐ場というよりは、考えるスペース(その割には散らかり放題なのだが)且つ作業部屋になっているのだ。

 

 

話変わって、再来週8月13日はつながるカフェin上大岡、久しぶりの港南区民活動支援センターという場所で、プロジェクターも活用しての成年後見制度についてのお話、

とは言え、私も新参者というか学びはじめたばかりの人、だからこそ基本を改めて参加者と一緒に確認していきたいと思っている。

どこに相談すればよいのだろう?なんて思っている人、つながるカフェって何してるの?という人、ご連絡お待ちしています。

こちらから!

 

ちなみに、いまを楽しむKoko.カフェは9月14日開催です。