今日のつながるカフェin上大岡は… | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

人とのご縁は本当に不思議で、面白いものだな~と今日も実感。

今日は1960年代から2000年代まで私企業で研究開発職として働いてきた女性を招いてのお話し会、これまで最多の参加者10名、で開催することができた。

参加された皆様、本当にありがとうございました。

 

彼女の話しは、終戦前、外地での話から始まり、1950年代の中学・高校時代から関西での理学部生時代へと続き、私企業での数十年間の経験を、働き続けるには厳しい時代にも関わらず、女性が自分一人しかいない部内であっても諦めず実践を続けてきたお話しを伺い、改めて感動してしまった。

考えるよりもまずやってみろ!と学生時代の先生から云われた言葉が彼女の行動力のベースになっているらしい。

 

取引先企業を訪問した時には、飲み屋の女性が支払いを請求しに来たと思われた話とか、1000名ほどいる参加者の中で女性は自分ひとりだった話など、淡々と話す彼女に、敬服するのみ、働くということに対する覚悟が私とは違っていた…

 

などなど書き出すと収まらない、この報告はもう少し時間をかけてNoteにしっかりと書きたいと思う。

 

次回は11月10日、テーマはお金!

人生後半のお金にまつわる疑問、不安にお答えしていただきます。