気になっていると気付きやすい? | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

昨日は、最近始めたパーソナルトレーニング、と云っても一ヶ月四回でのチャレンジなのだが、の帰り道。

時折立ち寄るタリーズの売店で、目の隅に写ってしまったもの。

最近お気に入りのスヌーピーグッズだ。

お茶した後、出る時に、やっぱり、買ってしまった。

所謂衝動買いだ。

 

こういう行動を推奨している訳ではないが、意識の中にスヌーピーが存在していると、ちょっとした時に目に留まる、気付く、そういう経験は多いはずだ。

私は結構そういうことが多いので、今だと国際交流や多文化共生、と云った言葉も目につく。

認知症とか、アルツハイマーとか、そういう言葉にも敏感だ。

 

人間って不思議なもので自分が意識していることを無意識に探し出すのかもしれない。

そんなことも利用しながら、こころをリフレッシュするコツをお話しています。来週10月11日横浜で、ちょっと気になる方、お待ちしています。