不安を抱えないためには… | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

私が開催している講座では、不安のお話もしている。

今回は自分事なのだが、大きな不安を持ちながら数日過ごしていた。

何かといえば、膝がメチャクチャ痛い!ということ、

何だそんなこと、って人は思うかもしれないが、歩けない、ということがどれほど辛いことか、改めて思い知らされた。

ほぼ5年前に左膝を手術してから、忘れていた辛さだ。

何故こんな状態なのか、原因があるのか、直るのか、そのひとつひとつが分からないから不安や募っていく。

ひとつひとつ可能性を潰して、今日は整形外科でレントゲンとMRI、そして最終的な先生の見立て、診断…

期待していた結論とは違うのだけれど、結果が出た、という意味でホッとした。安心したという言葉をこの時にすべきなのかどうかわからないけれど、そういうことですね、という感じだ。

痛みの原因、現状、が判明した、それだけで、不安が軽くなった。

もちろん先の心配は色々あるけれど、それは何をどのように選択するか、ということ。怖い、と思う気持ちもあるし、またか、という想いもある、別の選択肢を検討するということもありだろう。

今日は、そのスタート地点に立ったということで、ちょっと落ち着いている自分を発見した。

スイスで買った動物たち、また行けるようにするために何を選ぶかが大事。

ちなみに、こんなエピソードも講座ではお話しています。