ストレスを無くすことは… | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

様々な人にお話をしていると、時折受ける質問、

ストレスを無くすことはできないの?

 

生きていること自体が、喜怒哀楽の繰り返し、生老病死という言葉がある通り、生れた時から様々なことが身に降りかかり、右往左往しながら成長し、病を得て、老いて、最後に死が訪れる。

そのひとつひとつの出来事や状況、全てが、ストレスとなりえる。

 

例えば、2020年に東京オリンピック開催!ということも、嫌だと思う人もいれば、やった~!と期待している人もいる。

物事や現象のひとつひとつは、それに関わる人の考え方や観方、状況で、ドキドキワクワクだったり、イライラもやもや、だったりする。

 

こころやからだに何らかの負荷を与える出来事や状況は全てストレス、どこにでも、いつでも、起こるもの、有るもの、まずそう理解することが大切だと思う。

 

夏の強烈な陽射しを楽しめる人もいれば、絶対外に出ない!という人もいる。梅雨明けの報を受けて、ちょっと考えてみた。

 

夏の終わり、9月13日には、再び田町で、ストレスや不安とどうやって上手に付き合っていくか、をお話する予定。 詳細こちら

 

興味のある人はご参加ください。 申込フォーム

 

去年のひまわり、今年もそろそろ…