会う、を楽しむ | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

2017年2月8日 田町での「不安とストレスに悩まない7つの習慣」講座については、こちら 

2017年2月16日 辻堂での「不安とストレスに悩まない7つの習慣」講座については、こちら 

2017年2月1日、日吉慶友クリニックでのシナプソロジー体験会については、近日中に詳細ご案内予定です。

2017年、横浜南部での活動については、今しばらくお待ちください。


12月ともなると、皆それぞれ忘年会やらお疲れ様会やらクリスマス会やらと、ネーミングは違えど様々な付き合いの中で食事をしたり飲んだり、という機会が増える。
会社勤めから身を引いて、そんなこととは無縁になるだろう、と思っていたのにもかかわらず、ボランティア活動やアルバイト先や趣味の仲間や習い事のお教室や、色々想像以上にそんな機会が多くなって、ちょっと驚いている。

そんなこんなの付き合いは、時に面倒に思ったりするのだけれど、ちょっとでも、ほんの少しでも、行ってみようかな~と思うのであれば、参加した方がいい。
と、これは私の経験なのだけれど。

自分が勝手に思い込んでいる雰囲気や会話など、結構外れるものだ。

ちょっと顔出して終わりにしよう~なんて思って参加して、結局最後までお話していたりする。
そして、新たな一面や予想外の価値観や新しい観方を知ることができたりする。

寒空の下、暗くなった街を歩くのは億劫になる時もあるけれど、一歩踏み出してみると温まることができる場があること、楽しんでほしい。