10月20日 みなとみらいでのストレスマネジメント講座については、こちら ☆ ← 残席僅か
10月30日 フォーラム(戸塚)まつりでの講座については、こちら ☆
11月2日 日吉慶友クリニックでのシナプソロジー体験会については、こちら ☆
11月17日 南太田での「ストレスと上手に付き合う習慣」講座については、こちら ☆
11月22日 田町でのストレスマネジメント講座については、こちら ☆
11月29日 南太田でのシナプソロジー体験会については、こちら ☆
私にとっての挑戦、それは人前で歌を歌うこと、
ドラム、キーボード、ギター、を従えて、目の前には観客?がいる中で、
練習してきた歌を聴いてもらうこと、
歌う前はドキドキ、歌っている時は無我夢中、歌い終わったら快感!
練習期間は結構プレッシャーも感じたり、何で出るって言ったんだろう、なんて思ったり、色々考えてしまうこともあるのだけれど
人前で歌う、ことの緊張感は、病みつきになるようだ。
この秋11月末、ライブという名の発表会、ストレスと云えばストレスかもしれないが、私にとっては楽しい挑戦なのだ。
人は様々なことに挑戦する、出来るか出来ないか、努力してやっと届くものもある、わざわざ厳しい状況に追い込んで、何かを達成しようとする。
人間の本能なのかもしれない。
ストレスの元でもありながら、好きなことでもある、このバランスが大切。