こんにちはニコニコ

英検1級講師 笹倉ゆみえです音符


今年もあと一か月!

なんと早いですね。

歳をとると早く感じると言いますが…




年末年始に関わる英単語をチェックしておきましょう!


何かで使うかもしれませんウインク



新年は英語で?!



New year ですね!



元旦は?













New year's day



では、大晦日はなんて言うでしょう?!












New year's eve でしたー!!


もったいぶって言うほどのことではなかったかもニコニコ


もちろん

the last day of the yearと言ってもOK!


他に年末年始に関する英単語といえば


お年玉

年賀状

初詣

お正月休み




これらを英語で言いたいときどうしますか??


日本語⇔英語の直訳を探さないで、

シンプルな英語で説明してみましょうウインク


お年玉

Otoshidama means the money given by adults to children as a new year's gift. Children are looking forward to getting them from their parents

 or relatives once a year.



初詣

Hatsumode means that going to shrines to pray  for the family's safety and health in the new year. 


お正月休み

Oshogatsu yasumi means the holidays for new year days, usually it starts from December 28th or 29th to January 3rd. During the holidays my family gets together to celebrate the new year.



年賀状は、次回にしますニコニコ



さてさて、次回英検まであと51日!

ライティングもそろそろ本腰を入れていこう!



ココナラでレッスンしています!

一緒に頑張りましょう!